H3の過去愛車に関するカスタム事例
2020年05月01日 23時49分
懐かしい写真が出てきたので。
中古で買ったハマー3。
燃費はかなり財布には悪い車でしたが、車体の頑丈さはお墨付きでしたので、安心感は抜群でしたね。
ブラックとホワイトで悩んでましたが、出物を見てこの車にしました。
ただ外車特有のと言ったらなんですが、
電気系統の故障が立て続けにあり、部品の取り寄せ、交換が大変だった事もあり、手放しました。
うん、懐かしいです。
2020年05月01日 23時49分
懐かしい写真が出てきたので。
中古で買ったハマー3。
燃費はかなり財布には悪い車でしたが、車体の頑丈さはお墨付きでしたので、安心感は抜群でしたね。
ブラックとホワイトで悩んでましたが、出物を見てこの車にしました。
ただ外車特有のと言ったらなんですが、
電気系統の故障が立て続けにあり、部品の取り寄せ、交換が大変だった事もあり、手放しました。
うん、懐かしいです。
ウォーターポンプとファンクラッチの交換です。ついでに間に合ったのでホースも交換。前回の続きですね。ラジエーターキャップ外してアッパーホース外してラジエータ...
本日はツーリングです。私が仕事上がりで参加の為、遅めに10時集合で。目的地に到着し、駐車しようにも複数箇所ある駐車場は、全て満車で止められず、本日はランチ...
クラッチフルード交換で圧送式ポンプ動員。最初から最終兵器投入です。最初ブレーキフルード交換用に使い始めたんですが…これ無しにはもう戻れませんねえ。リザーブ...
エンジンオイル&エレメントを交換しました。前回174180km、今回179668km。5.7L。いつものオイルですが、前々回、前回の休日は、雨に降られて交...
いつものメンバーで、ツーリングに行って来ました。棚倉を経由し大津港迄。気温もそれ程高く成らず、快適な一日でした。帰りは高萩~花貫を抜けて、下道250kmの...