タカさんが投稿したL型エンジン・L3.1・ハコスカに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タカさんが投稿したL型エンジン・L3.1・ハコスカに関するカスタム事例

タカさんが投稿したL型エンジン・L3.1・ハコスカに関するカスタム事例

2019年03月13日 10時28分

タカのプロフィール画像
タカ

L型プライベーター⁉️ SuginoWorks 旧車全般 キャブレター全般 ミッション、デフ回り等楽しく安くタダ働きしてます。 当方完全なショップではありません⁉️ あくまで「遊び」の延長です^_^

タカさんが投稿したL型エンジン・L3.1・ハコスカに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

バルブスプリングが決まりましたので組み付けに入ります。
バルブステムシールをバルブガイドに打ち込みます。
ノーマルは指で入りますが、「シャコタンシール」なので軽く打ち込みます。
このシールは、1mm短いのでバルブストロークが稼げます。

タカさんが投稿したL型エンジン・L3.1・ハコスカに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

バルブをガイドに挿入します。
オイルやペーストを塗り回しながら入れます。
抵抗を確認しながら、シールの所はより慎重に入れます

タカさんが投稿したL型エンジン・L3.1・ハコスカに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そしてバルブスプリングとリテーナーをバルブコンプレッサーで締めコッターで止めます

タカさんが投稿したL型エンジン・L3.1・ハコスカに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

全部組付たら、軽くプラハンで叩いて馴染ませます。
今回は、あまりセット荷重をかけない(緩め)仕様にしました。
街乗りメインの為抵抗を抑えてマイルドにします。
よく亀Oは、何ミリでイスキーは何ミリとか決まった数字を言いますがオーナーさんの使い方次第だと自分は思います。
ゼロヨンメインで組付るとパワーは出ますがピーキーで乗りづらいしいきなりハイパワーは乗れません^_^
少し足らない位が良いかと思いますよ
物足りなければ、セット荷重を変えれば良いのではないでしょうか?(車載でも出来るので)

タカさんが投稿したL型エンジン・L3.1・ハコスカに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今回は、セット長4?mm(秘密^_^)
1〜12番まで+-0.2mmで組付ました。
レース用シートカットは、カムに対して突き出しを揃えてカットしますのでバラツキは最小です。
後は、シートワッシャーの薄い奴で(亀Oで売ってます)重ねてあわせます。
セット荷重よりセット長(バルブの突き出し)を自分は重視します。
6気筒は、単気筒x6と言う事を重視します。

タカさんが投稿したL型エンジン・L3.1・ハコスカに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

バルブスプリングコンプレッサーですが、モーターハウス長澤製を愛用してます。
かなり使い勝手が良く締める時荒巻なのでグリグリ締めらるます。
市販の奴は目が細かくて何度も回さないといけないので大変です。(丁寧に組めるかもしれませんが)
ホント便利です^_^

そのほかのカスタム事例

縁あって旧車ゲットトヨタ旧車で間違い無いですから

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/08 14:43
WRX S4 VBH

WRX S4 VBH

まずは、ナット、エアバルブ交換!

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/08 14:39
NSX NA1

NSX NA1

明け方の横田基地横でモーニングショット〜📷✨

  • thumb_up 9
  • comment 1
2025/10/08 14:39
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

土曜日は3週間ぶりの富士スピードウェイへ🚗💨マツダファンフェスタ2025inFUJISPEEDWAY🏁先日の頭文字Dのイベントのときと同じくらいに到着🚘頭...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/08 14:37
ロードスターRF

ロードスターRF

ドライブ

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/08 14:37
3シリーズ セダン E46

3シリーズ セダン E46

1999yE46320i型は古いがシケには強いそして何より味わい深い

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/08 14:37
MiTo

MiTo

QVのノーマルマフラー、加速時良い音ですね〜。聞き惚れます。でももう少し排気音に浸っていたい😃と言うことで、スーパースプリントを入れて見ました。想像してた...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/08 14:37
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

今日カーナビをビッグXに交換作業して頂きました‼️作業料は55600円払いました。これからは遠出が捗りそう

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/08 14:36
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

こんにちは。今朝はF20の洗車から始まりました。今年の夏の暑さで、ウォータースポットや水垢だらけになり本格的なメンテをお願いしないとです。休みにしか出来な...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/08 14:36

おすすめ記事