ジェイドの自分の車があんまり撮影出来てないw・撮影して頂いた写真の取り扱いについて・他のカメラマンさんにも敬意と感謝を込めて・敬意と感謝の意を込めて取り扱い頂きたいですに関するカスタム事例
2025年10月30日 11時06分
2022年2月末に前のを事故で廃車にしました💧 2022年3月18日に今のを納車です! 細々のつもりですが、 ちょっとやり過ぎかもです🤭 おっさんなんですけどねw
ちょいと似たり寄ったりな写真ですけど御容赦下さい🙇
今回は単独で自分の車の後ろ姿の撮影って出来てないですねw
特に後ろからとかが😁👍✨
この方のローアングルのは撮影してたんですけどね🤭
少しここで脱線してしまいますが、
御容赦下さい🙇
写真の取り扱いについての認識の違いが大きくて…
正直めちゃめちゃ悲しかったです!
普段大きなイベント等で、
公式のカメラマンさんとか撮影して頂いた写真をご厚意により、
有り難く頂戴しています。
某イベント等では、1枚のデータが3000円とかするのもあります!
ですが、その写真等をご自身が
スマホで撮影した写真と同じ様に
加工されたり等、
時々見受けられる事があります!
そのご厚意で頂いた写真は、
カメラマンが、構図、配置、シンクロフラッシュの位置、光の当たり方等、物凄く時間を掛けて撮影した写真です!
自分ではそこまで時間を掛けて撮影してはないですが…
その写真でウォーターマークを消す様な加工ですとか、トリミングとかに関してはもっと御配慮頂きたいです!
そのカメラマンに対して敬意が足りないです!
ネットの拾い画像ではないです!
簡単に提供とかではないです!
ご厚意で有り難く頂戴してます!
ナンバーや人の顔を隠す事を
言ってる訳ではないです!
写真を撮影して頂いて嬉しい!
この構図のこの写真が良いと言って頂ける方も沢山居らっしゃれば、
簡単に加工編集されてしまったり等で…
自由に使って良いとは仰って頂きますが、自由に加工して良いとは思いません!
実際にウォーターマーク消されてしまったカメラマンさんの気持ちってどうなんですか?
誰の写真?
写真の取り扱いってそんなもんなんですか?
簡単に提供ではないですよ!
ご厚意で有り難く頂戴してますからね!
特に、イベント等で撮影頂くカメラマンさんは、ご自身の膨大な時間を費やして編集して仕上げて頂いてます!
写真はカメラマンの作品です!
全ての構図配置、
配光ウォーターマーク含めて、
カメラマンの写真、
作品となる訳です!
もっと写真に敬意と感謝の意を込めて取り扱って頂きたいです!
撮影して頂いた写真とは、
そうゆうものだと自分は思ってます!
自分のスマホ撮って出しとは違うと思ってます!
あるカメラマンさんと、
雑談であるイベントに撮影に行く際に、
運営の方々とのお話しで、
写真なんてスマホで充分じゃん!
と言われた事があって、
もうそこには行かないですね!
と仰ってた事もありました!
上記の観点からのお願い事として、
写真の取り扱いに対しては、
充分に御配慮頂きたいです!
繰り返しますが!
カメラマンに対しての敬意と感謝の意を込めて取り扱って頂きたいです🙇🙇🙇🙇🙇
