ルーテシアのドライカーボン・ルーテシアR.S.・Bピラーカバー・Karvonicに関するカスタム事例
2025年06月09日 23時13分
埼玉/'95/ルーテシア4RS→RS3 8Vセダン/カメラ/ワンオフ制作/ フォローは基本的に返します💁♂️ オリジナルブランドとして、Karvonic(カルボニック)の名称でドライカーボンを主体としたパーツやアクセサリーをゆる〜く設計・製作・販売しています。 何か作りたいものありましたら超気軽に連絡ください。緩く作ります(おい)
ルーテシア4乗りの方に届け🥹
ありがたい事に、生産終了後も欲しいとのお声を沢山いただきまして…ルノー ルーテシア 4/4 R.S.用 ドライカーボンBピラーカバー 綾織艶有りを再販いたします❗️
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1188180255
生産終了させた理由は自分の拘りが強すぎましてw
十分な品質を担保出来てたとしても自分が1ミリでも満足できなかった物を妥協して販売する気持ち悪さが嫌でやめてました😂
前回までは綾織・平織・艶あり・艶消し の4パターンで販売してましたが、今回は綾織艶あり一筋でいきます。
平織り・艶消しファンの方、ごめんなさい()
マイチェン後期になると何故かBピラーが5ミリくらい伸びるという摩訶不思議な仕様変更にも上手く対応させてます。
自分が短く作り間違えたのかと思ったわ()
今回はペイントプロテクションフィルムを表面に武装させました。
理由は一つ、日本のバカ暑くてバカ強い紫外線から敏感肌なドライカーボンをより強固に守る為です😎
採算は…まぁなんとなかなってるはず()細かいことはキニシナイ
オリジナルブランドKarvonicのロゴを入れて発送します❗️
気になる方は是非!質問等ありましたらお気軽にお声がけください🥹