eKアクティブの一人旅ロングドライブ・車中泊の旅に関するカスタム事例
2025年10月16日 12時03分
A4 B6 FF 2.0とekアクティブ VT 4WDに乗っているオッサン女です。 B6は弄るより長く維持することに重きを置いていて、かなりマイペースにメンテをしています。 アクティブでは気楽にメンテやプチカスタムを楽しんでおります。 気づけば何故かツートンの希少車ばかりになっていました。。 個性的な車や変な車が好物です。 素敵な車を見つけるとイイネしちゃいます🙏
遠くへ行きたい病と長距離運転したい病発作がおきましたので
ちょっくら行ってきました
磐梯山
2回目だけどなかなか全てを拝ませてもらえません
会津の馬刺し安くてうまい!
天童市で芋煮♪
ずっと食べてみたかった🤤
田沢湖畔の神社
鹿角市はきりたんぽ鍋発祥の地で、10月以降に食べるのが一番美味しいそうです🤤
新米のきりたんぽとキノコ類が旬だそう♪
小坂町にて五目麺
見た目もトッピングも何もかも関西とは違う
掛川市の町中華十八番のタンメンにホタテ貝ダシをプラスしたようなお味
うまい!
雨の十和田湖
奥入瀬渓流沿いの森林
バラ焼定食♪
定食だけじゃ足りなかったので
せんべい汁追加(笑)
下北半島大畑
下風呂温泉てヒラメ漬け丼
ヒラメだけじゃ足りなかった2軒目
まつもラーメン
大間町は満月 対岸には北海道
恐山
元祖味噌貝焼きのお店
津軽半島と下北半島を眺める
八甲田丸と岩木山
🍶
🍶🍶🍶
写真に制限あるから載せれないけど
ツブ刺身、貝焼き、すじこ丼、イガメンチ全てうますぎる!
青森住んだら高血圧と糖尿病になる自信あるわー
弘前市からの岩木山
秋田港セリオンタワー
男鹿半島寒風山秋田市方向
気温5℃くらい🥶
はげなま
雨の笹川流れ
🍶
いわな料理と五箇山の野菜ウマー
奥の2本が岐阜の荘川の桜
実際はすんごい迫力で
一回通り過ぎたけど戻ってきた
郡上市の鹿ステーキうまい!
走行約2500キロ
お腹も心も満たされた旅でした🚗