人気な車種のカスタム事例
Nomuraのマイガレージ
Nomuraさんのマイカー
Nomuraさんの投稿事例
208A9はつっかえ棒(フードステー)式1.2リッターと言えどターボなせいか遮熱遮音用のインシュレーター付TTSはデカく重いのかダンパーは2本。インシュレ...
- thumb_up 115
- comment 2
サニーフレンチモーニング行ってみる?とたんくまさんに誘われ参加してきました。女神湖は遠かったのですが、ここなら何とか行けるかな、という流れで2週連続茨城常...
- thumb_up 117
- comment 12
久しぶりにまた水戸へ。また1人だけルノーじゃないクルマですが同じ🇨🇵車と言う事で。外環から常磐道に入ろうとしたら三郷料金所での事故による渋滞がジャンクショ...
- thumb_up 114
- comment 6
石川県から戻って翌日、友人の後輩がRS3に乗り換えしたとの事で大黒へ久々ゆきむらー号総勢5台X5はコメダぶりの再開w私は昨日TTSで東京に戻った直後でした...
- thumb_up 126
- comment 4
2日目続き。びわいちツーリングを途中で止めて鯖江から北上します。走る姿もイケてるモリゾーRR18時近いのにまだ日がさしてます。東京より西側なので日が長く感...
- thumb_up 120
- comment 13
2日目。娘は甥と金沢観光へ。私は友人達とやねんさんを交えツーリングです。2名ずつ乗車の2台。一緒に走るLEXUSLBXMORIZORR。GRヤリスと同じ心...
- thumb_up 132
- comment 10
続き。砂浜を走ったのでやねん号の下回りをなぎさドライブウェイのすぐそばにある無料洗車場で洗います。先程別れたばかりのざわさんも来てましたのでここで改めて別...
- thumb_up 123
- comment 4
今夏は娘と2人で石川県へ。トイレ休憩は最近定番の石川PA。待ち合わせ場所の双葉SAにイン。定刻通りにざわさん到着続いてやねんさん到着。そして初遠征の会長。...
- thumb_up 137
- comment 8
土曜はパッとしない天気日曜も雨ばかりでしたが月曜にようやく晴れ間が出る天気に。なので1年ぶりに人生2回目コメダへ。昨年8月に来た店舗と同じです。例年の如く...
- thumb_up 118
- comment 6
サンシェードはいつもメーカー純正アクセサリーのタイプを使ってます。収納時、とてもコンパクトになるので場所を取らず重宝してます。最近の暑さは尋常じゃないので...
- thumb_up 111
- comment 2
暑すぎて人にも車にも厳しい季節。日中はジッとしてます。紫外線で焼けるのは人間だけじゃなく車も😥スマホを変えたのですがカメラは前機種より性能ダウン。カメラよ...
- thumb_up 143
- comment 8
本日はざわさん企画のルノー水戸オフに参加朝は時折小雨が降ってましたが会場に着く頃には止んでました。ルノーなので日産とは隣同士10台以上集まってます。黄色組...
- thumb_up 149
- comment 13
Photobyやねんさんスマホスマホ。黒つぶれするホイールを写そうとして輝度上げすぎ…多分コレもやねんさん撮影。黒っぽい車は中々夜間撮影は難しそうです。ス...
- thumb_up 126
- comment 7
2日目たんくまさんはご夫妻で東北を観光なさると言う事で前日に別れてましたが、田舎RSさんとざわさんご夫妻とは同じホテルに泊まりました。ホテル駐車場たまたま...
- thumb_up 135
- comment 11
1年振りの山形遠征。2020年から参加してますが1回休みがあったので5回目。金曜は洗車と準備を行い就寝。土曜はAM1:00起床で集合場所に向かいます。蓮田...
- thumb_up 133
- comment 6
そういえば差し色がまだありましたwロゴが赤いです。素モデルはこんな感じ。以前ざわさんが代車でA9プジョー208に乗ってきた時に気が付きました。自分で選んで...
- thumb_up 119
- comment 5
ざわさんが代車、と言う事になると、必然的にここに来る事になります😆ほぼ新車。カングーもインテリアはメガーヌやキャプチャーみたいな感じ。シフトレバーがステア...
- thumb_up 116
- comment 8
うちの208は自分史上数十年振りの白い車。そしてボディ回りには差し色的なものは一切ありませんが、インテリアには赤い色が処々に使われてました。ムチムチ肉厚シ...
- thumb_up 115
- comment 2
石川県滞在最終日月曜。今日は帰路につくのですが、寄り道予定があるので北陸自動車道を南下します徳光ハイウェイオアシス(上り)若干違いますが、以前の天玉うどん...
- thumb_up 128
- comment 11
到着日の土曜は色々所用がありましたのでこれらをこなし、そして日曜朝。友人達と日帰りツーリング。昨年マクラーレンを購入した友人が居たので、これに乗っていく事...
- thumb_up 136
- comment 6
金曜。移動前に船橋で所用を済ませ夜22時になっても深夜割引狙いの関東脱出組の渋滞…ドイヒー一番マシそうな中央道ルート選択200円超高級ガソリン丼でも無く...
- thumb_up 115
- comment 5
BosoFunClub(市原SA下り)イン土日が仕事の職に付いてすっかり西の方々にレアキャラ扱いされてる笑やねんさんイン。渋滞で遅れ気味なのでトイレだけ済...
- thumb_up 123
- comment 13
友人のヴェルファイア鑑賞(笑)を終えのぶさんもお帰りになられた後、ベガスイエロー(多分)のTTS-Lineが隣に。フリーカメラマンの方でした。「珍しい色だ...
- thumb_up 116
- comment 11
友人がヴェルファイアを購入。随分時間が経ちましたがようやくナマで見る機会がありました。のぶさんも顔出ししてくれました。その友人のレクチャーにより、ようやく...
- thumb_up 105
- comment 2
大黒インあきさん到着ゆーきさんのは元私のDS3と同じ5G01白黒の組み合わせは締まって見えます。しろさめさんだったかなぬこ吉さん、久々。パフォーマンスライ...
- thumb_up 118
- comment 5
Photobyしーはらさん暖かくなったので朝活第2経由で第1へ偶然しーはらさんと遭遇いつも以上に綺麗なルーテシア。これからイベント参加らしく気合い入れて洗...
- thumb_up 165
- comment 10
ハーフリアショット?青森に単身赴任してた頃。ハーフどころか殆ど雪で隠れてますwこっちの写真の方がハーフっぽい?50センチは積もってたような雪道が楽しくて走...
- thumb_up 135
- comment 4
ざわさんがニューマシンを購入されたとの事でまたまた納車日に聖地へお誘い受けました😆おかえりなさい。ステランティスグループデカいデカいデカいギリ枠内一昔前の...
- thumb_up 131
- comment 12
自宅のシャワーがパッキン劣化で水が漏れるようになったので買い替え。今日は暖かく、少し汗ばむような陽気。午後は友人に誘われたので軽く走りに。暑い💦エアコンが...
- thumb_up 130
- comment 6