ランドクルーザー100のオイル交換・下回り点検・ランクル100・錆びとの戦い・エンジンチェックランプ点灯に関するカスタム事例
2022年03月08日 14時36分
オイル交換してきました。
思ったより下回りは錆がありませんが、ステップの下、辺り(何故か左だけ?なんでだろう?)がかなり錆びてボロボロでしたので錆止め塗っておきました。
久しぶりに乗りましたがエンジンチェックランプがついて、吹けなくなりエンジンかけ直すと復旧したのでスロットルボディ付近かと思い、清掃して様子見します。
2022年03月08日 14時36分
オイル交換してきました。
思ったより下回りは錆がありませんが、ステップの下、辺り(何故か左だけ?なんでだろう?)がかなり錆びてボロボロでしたので錆止め塗っておきました。
久しぶりに乗りましたがエンジンチェックランプがついて、吹けなくなりエンジンかけ直すと復旧したのでスロットルボディ付近かと思い、清掃して様子見します。
エメクロのライトにプロテクションフィルム施行し取り付け完了♪ついでにロービームはHIDが設置してあったが、LED屋さんのQシリーズに交換。ライト交換前離れ...
みなさんお久しぶりです!最近は暑いですね!ちょっとプチカスタムしました!グリルの縦のところを艶消しにしスポーティーさを出しました!フォクレンズが曇ってるこ...
本日は灼熱の天気の中、前期スモークテールから中期テールにスモーク吹いて交換しました、ほとんど違いがわからないけどうっすらオレンジレンズの前期ほのうがやっぱ...