MR2の北海道・車検から帰還に関するカスタム事例
2025年10月18日 12時31分
MR2が車検から帰って来ました
あっという間にネコの足跡
5年がかりで作ってもらったカムカバー
NA 4A-Gのカムカバーの凸文字を削り落とし
CAD設計で旧TOYOTAのデカ文字を作り
3mm厚のアルミ板をレーザーカットで切り出し 貼り付け
結晶塗装のブルーは かつてのトヨタワークスエンジンの色褪せた感じを出す為に
何色も見本を作ってもらって決定しました
NAとS/Cのカムカバー ブローバイの取り出し口のπ数が違うのを初めて知りました
車内が狭い為に今までは肩の張り出しが少ない初代ビオスを使ってましたが
30年も使っているとやれてきたので運転席のみ新調しました
ジータIVのクラシック
シートベルトの穴が小さいタイプ
自分の様なオジサンには現代シートの穴が大きいのはしっくり来なかったので…
肩の張り出しもなんとかドアに当たらずクリア
カローラクロスの冬タイヤも準備
スタッドレスタイヤも高くなったなぁ
WZ-1はまだ値引きも少ないし…