その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例

2023年03月01日 10時35分

JUN01のプロフィール画像
JUN01ホンダ その他

左ハンドル好き😁MT車も好き❗遊びもお酒もバイクも好き☀️🎶🍺🎶🏍️🎶 車に携わる仕事をしています🚗 通勤快速車なんでライトな弄りですが宜しくお願いします‼️

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

暖かくなってきました☀️
今日はアプリリアのマフラー(サイレンサー)交換です😁
↑画像は交換後😉

前回試しにLCIサイレンサー入れてエンジンかけたら爆音過ぎて走れませんでした😅
125CCにパンチング50Φは合わなかったようです…

今回MOTO GEARのチタンサイレンサー(パンチング40Φ)を試してみます。

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これが純正サイレンサーです
アクラボビッチのステッカーが貼ってあります😅

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

純正サイレンサーはビックリするほど重い😨
内部構造が複雑なのとスチールならではの重さです

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

チタンはさすがに軽量です🎵

・筒長 350ミリ
・全長 460ミリ
・外径 100ミリ

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

事前に変換パイプを用意しておきました😉
SX125専用は無いので、サイズを計ってピッタリの汎用品を注文

これで汎用50.8Φ差し込みマフラーが選べます😉
今回付けたサイレンサーは60.5Φ差し込みですので、更に60.5→50.8変換アダプターをかましてます

海外からですので送料高め✈️✨

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

中間パイプがタンデムステップステーとのクリアランスかなりタイトでしたが、角度と差し込み具合で調整したら問題ありませんでした😌

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

仮付けした状態です‼️
良い感じ♥

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

…と思ったら
リアカウルまさかの干渉😨

サイレンサー外径100mmだからか⁉️
外径85mm程度なら干渉しないかもしれません

そのままだと熱で溶けます😱☀️

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

考えてても仕方ないので、このラインでカット✂️

サンダーなど手元に無いので、カッターと板ヤスリで仕上げます

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

今度こそ良い感じ💕

我ながらキレイに美しくカット出来ました😍

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

モタードにブルーグラデーションどうかな?と思いましたが、これはこれで有りかな?と思いました😉
…一応メーカーイタリアですから😜
製造は中国ですが😅

モトギアサイレンサーは現行のカラーエンブレムではなく希少ブロンズエンブレム!!
お気に入りポイントです😆

音量もこれなら問題無しなレベル‼️
今日は暖かいので少し走ってこようかと🎵

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

その流れで…蒙古タンメン中本でランチしてきました😄

ホンダ その他10,795件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

久々のz50jゴリラこだわりのタケガワわかる人には分かるレア部品バイクもローダウンローダウンチューブモンキー用に購入したが、なんとなく組みました🐒サフまで...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/05 18:52
その他

その他

久しぶり動かした悪魔のカブ!!(笑)実は~サイコーに楽しいヤツになってた!!(笑)先月~ハンターカブのハマを強奪!!(笑)124ccのエンジンも強奪!!(...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/05 17:04
その他

その他

久しぶりに朝活しています。😀

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/10/05 07:12
その他

その他

燃費タンクキャップをキーレス化した普段は見えないんだけど

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/02 13:03
その他

その他

ボアアップしてから1000キロ突破2年半くらいですかな。壊れずに走れて良かった

  • thumb_up 72
  • comment 3
2025/10/02 07:59
その他

その他

皆さんお久しぶりです〜(^^)最近決算期っちゅう事もあってバタついてたんですけどなんとか乗り切ったんで久々に単車出してたんですけど、やっぱバッテリーが逝っ...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/09/30 13:47
その他

その他

お疲れ様です。昨日はなんか寝れないまま朝になってしまって……天気も良いのでバイク引っ張り出しました。夏の暑さから乗る機会が激減しましたが、とりあえず調子は...

  • thumb_up 164
  • comment 0
2025/09/29 12:01
その他

その他

SLOC会長より打診があったので、初のイベントへ参加の為出発奥地へGO道路工事で反対車線を逆走してるから変な感じ🤣到着こちらもお初のとこ三次もののけミュー...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/09/29 11:05
その他

その他

朝から山形経由宮城の蔵王のお釜まで紅葉にはまだはやかった🤣でも頂上は結構寒かった😨帰りは福島経由で400㌔オーバー

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/09/27 21:36

おすすめ記事