その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例

2023年03月01日 10時35分

JUN01のプロフィール画像
JUN01ホンダ その他

左ハンドル好き😁MT車も好き❗遊びもお酒もバイクも好き☀️🎶🍺🎶🏍️🎶 車に携わる仕事をしています🚗 通勤快速車なんでライトな弄りですが宜しくお願いします‼️

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

暖かくなってきました☀️
今日はアプリリアのマフラー(サイレンサー)交換です😁
↑画像は交換後😉

前回試しにLCIサイレンサー入れてエンジンかけたら爆音過ぎて走れませんでした😅
125CCにパンチング50Φは合わなかったようです…

今回MOTO GEARのチタンサイレンサー(パンチング40Φ)を試してみます。

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これが純正サイレンサーです
アクラボビッチのステッカーが貼ってあります😅

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

純正サイレンサーはビックリするほど重い😨
内部構造が複雑なのとスチールならではの重さです

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

チタンはさすがに軽量です🎵

・筒長 350ミリ
・全長 460ミリ
・外径 100ミリ

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

事前に変換パイプを用意しておきました😉
SX125専用は無いので、サイズを計ってピッタリの汎用品を注文

これで汎用50.8Φ差し込みマフラーが選べます😉
今回付けたサイレンサーは60.5Φ差し込みですので、更に60.5→50.8変換アダプターをかましてます

海外からですので送料高め✈️✨

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

中間パイプがタンデムステップステーとのクリアランスかなりタイトでしたが、角度と差し込み具合で調整したら問題ありませんでした😌

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

仮付けした状態です‼️
良い感じ♥

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

…と思ったら
リアカウルまさかの干渉😨

サイレンサー外径100mmだからか⁉️
外径85mm程度なら干渉しないかもしれません

そのままだと熱で溶けます😱☀️

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

考えてても仕方ないので、このラインでカット✂️

サンダーなど手元に無いので、カッターと板ヤスリで仕上げます

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

今度こそ良い感じ💕

我ながらキレイに美しくカット出来ました😍

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

モタードにブルーグラデーションどうかな?と思いましたが、これはこれで有りかな?と思いました😉
…一応メーカーイタリアですから😜
製造は中国ですが😅

モトギアサイレンサーは現行のカラーエンブレムではなく希少ブロンズエンブレム!!
お気に入りポイントです😆

音量もこれなら問題無しなレベル‼️
今日は暖かいので少し走ってこようかと🎵

その他のアプリリア・SX125・サイレンサー交換・加工・暖かいに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

その流れで…蒙古タンメン中本でランチしてきました😄

ホンダ その他10,703件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

キャリパーカバー完成しました😙ロゴはこれまたダイソーのペイントマーカーの白で塗りました🖌️さて、昨日の続きのカブのインテークポート加工。先にデータ取りから...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/07/21 18:12
その他

その他

3ヶ月振りに火を入れました🤤汗だくです🤤前回給油から55kmしか走ってないから余裕をかましていたら途中でまさかのガス欠🤤キャブのOHと併せて新品に変えても...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/07/21 09:53
その他

その他

暑中お見舞申し上げます🥵梅雨も明けた休日、カブと言えども日中に乗るのも憚られる暑さで、暫く乗りたくないな〜ということで、前に購入したハイカムを組もうかと…...

  • thumb_up 71
  • comment 7
2025/07/20 18:48
その他

その他

今日はADV160で支笏湖、洞爺湖周辺を探索です☺途中、留寿都の町営温泉に寄り道☺今年はバイク客が多いとか。よくあるやつ。舞鶴でも見たあっヘリ❗️洞爺湖周...

  • thumb_up 65
  • comment 4
2025/07/20 18:09
その他

その他

カブちゃんをいじりました。ボアアップしてからずっとパワーフィルターを着けたいなあと思っていたのですが、うちのカブはベースはC50なんですが、エアクリは70...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/19 22:53
その他

その他

車ネタではありませんが💦リトルカブのエンジンクリッピングポイント製のフルパワー88ccを組んで完成したのでパシャリ📸黄色ナンバー登録してきました。これで二...

  • thumb_up 193
  • comment 4
2025/07/19 21:33
その他

その他

本日は日中でも曇り☁️であんまし暑くなくマフラー変えたMavericksのサラウンド聴きに!次手にタイヤ変えて新品タイヤの皮剥きに1時間ほど走りに行きまし...

  • thumb_up 102
  • comment 0
2025/07/19 19:37
その他

その他

最近回してなかったんで少しドライブ。バイクの免許取ったらこの原付とはさよならかな👋

  • thumb_up 92
  • comment 2
2025/07/19 12:52
その他

その他

今日はお休みです☺いいバイク借りました❗️今日のルートは支笏湖→登別温泉→苫小牧の左回りルート☺眼下に広がるのはたぶん洞爺湖登別は中国人だらけ😢日本人少な...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/07/18 17:08

おすすめ記事