MAZDA3のボンネット大百科・魂動デザイン・マツダ車のある風景・闘病日記・大阪編に関するカスタム事例
2025年09月13日 12時30分
2022年8月:胆管がん(ステージ3)手術 2023年3月:終のクルマのつもりでロードスター購入 2024年8月:胆管がん再発(ステージ4)化学療法開始 2025年8月:早期退職で第二の人生スタート 同上:転居(両親と同居)に伴いMAZDA3に代替 CARTUNEは生きてる証に始めました🚗 最悪を想定しながら最善を尽くします👍
昨日は転院後初の抗がん剤🏥
副作用で今週末は長距離自粛です😓
お題の「ボンネット大百科」
純正ノーマルのまま乗ってます🚘
MAZDA3のボンネットはアルミのロードスターと比べるとかなり重たく感じます😅
プラチナクォーツは夕方から夜にかけて移りゆく色の変化がお気に入り😊
ロードスターは運転席から見えるボンネットからフェンダーの盛り上がりへとつながっていく造形が好きでした✨
アテンザはその大きさからくる迫力と黒ならではの映り込みが好きでした✨
マツダ車を乗り継いできてますが賛否両論あってもここ10年余りのデザインはインテリアを含めて本当に良くなったと感じてます👍
果たして今後の展開や如何に🤔
おまけはアテンザで行った日の神磯の鳥居📸
波があると迫力が違いますね🌊⛩️