カローラレビンの清掃に関するカスタム事例
2018年06月23日 19時21分
フェンダーを外したので、ついでに清掃しました。
特に錆などなかったですが、念の為に清掃後にローバルを吹きました。
吹いた箇所は、鉄板の重なっている部分やフェンダー下部の袋状の部分などです。
フェンダー下部の袋状の部分は砂が溜まりやすいので、これからは車を上げるときについでに清掃するのが良いと思いました。
フェンダー下部のボルト2本を取って、ちょっとめくると、簡単に掃除できる事がわかりましたので。
2018年06月23日 19時21分
フェンダーを外したので、ついでに清掃しました。
特に錆などなかったですが、念の為に清掃後にローバルを吹きました。
吹いた箇所は、鉄板の重なっている部分やフェンダー下部の袋状の部分などです。
フェンダー下部の袋状の部分は砂が溜まりやすいので、これからは車を上げるときについでに清掃するのが良いと思いました。
フェンダー下部のボルト2本を取って、ちょっとめくると、簡単に掃除できる事がわかりましたので。
ようやく足回りリフレッシュが終わりホイール付けようとしたらニュー車高調にヒットちょうどロックシートが当たるんですね。。自由長・レート同じバネ使って足の全長...
ぼちぼちレビンの更新が止まっているので再開!作業は数ヶ月前にやっていますが、マフラーの手入れをしました。錆だらけ(゚Д゚)タイコやテールはステンですが、メ...
クーラント臭がするので、見たらヒーターホースあたりから漏れてました。その辺一式、全部変えてもらいますエンジン裏のアウトレットみたいの。。朽ち果ててるので、...
この夏、聖地巡礼に行きました😆インパクトブルーで有名な碓氷峠近くの峠の釜めしおぎのやさん池谷先輩が佐藤真子と待ち合わせをした場所です🙍♂️🙎♀️碓氷峠...
こないだリペアしたアイラインとりあえずずっと眺めれそうなレベルボロボロだったのがウソみたいですね☺️もうひとネタ今日はホームセンターまで材料を買い出しに行...
朝會!空手が忙しく45分だけいました!あーーもっともっともっとダベりたい(笑)帰る前にササッと写真を撮りました📸最近ハチロクの写真だらけです(笑)皆さんの...