RCZのガラスのウロコ取り・撥水加工・アルミナムアーチに関するカスタム事例
2020年10月18日 22時05分
1960年式のポンコツジジィです。 20歳代からドイツ製外車ばかり乗ってました。18歳時は父のお古のスカGでした。2019y1月初めてのフランス車、直噴ターボ、プジョーrczインテグラルレザーパックを購入しました。マフラーは左右2本出し、ドイツ ルッファ社製です。フロントリップ、サイドステップ、リアディフューザーも同社製です。とってもグラマーで、いい娘ですが、でも時々駄々こねるのがたまにきず! 無言フォローしちゃう時あります。 お許しください。
昨日の続きでありんす。
今日、午後パースー自動後退に行って買ってきました。
まず 1.フロントガラスのウロコ取り用に、ガラスに使えるそうです。
2.塗り込まずに、すぐ拭き取る、撥水処理。テールライト、ヘッドライトにも使える。
3.アルミナムアーチの白濁化が中々取れなーいので
コイツで削ってやろうかと💦
まずは1,2から、でっぱつだべー😅
