348の青森最高!!・ドライブ・八甲田山・two-k・フェラーリは今日も元気に走ります!!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
348の青森最高!!・ドライブ・八甲田山・two-k・フェラーリは今日も元気に走ります!!に関するカスタム事例

348の青森最高!!・ドライブ・八甲田山・two-k・フェラーリは今日も元気に走ります!!に関するカスタム事例

2020年04月12日 17時14分

テッチマルのプロフィール画像
テッチマルフェラーリ 348

スポーツカー大好き人間です!特に使い勝手の悪い2シーター最高!フェラーリは最高の相棒です!!風景と愛車写ってる写真大好き!そんな写真あればポチッとイイね!させて頂きます!リトラの車は最高やー!それではコレからも宜しくです✨ 青森リトラ博物館✨ 月曜日だいたい営業してます🤣

348の青森最高!!・ドライブ・八甲田山・two-k・フェラーリは今日も元気に走ります!!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

フェラーリF348🐴

いつもの場所までドライブです🚗

というのは嘘で😱

去年夏の写真になります🐴

背後には岩木山が美しい🏔

ここ最近世間で話題のコロナ😈のせいで

どこにも行ってない、、、💦

348の青森最高!!・ドライブ・八甲田山・two-k・フェラーリは今日も元気に走ります!!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

朝日を浴びて気持ちよかった、、、✨

たしかそうだったはず🤣

この時写真を撮っていたら路線バスが来て

バスの乗客にジロジロ見られたのは、、、😏

覚えてます🤣

348の青森最高!!・ドライブ・八甲田山・two-k・フェラーリは今日も元気に走ります!!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フェラーリF348🐴

いつ何回見ても飽きないリヤフォルム✨

フェラーリといったら丸テールが当たり前

しかし348とテスタロッサだけに与えられた

フィンテール✨賛否あると思いますが、

これが最高〜🐴✨

348の青森最高!!・ドライブ・八甲田山・two-k・フェラーリは今日も元気に走ります!!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フェラーリベア拉致🤣🤣🤣

348の青森最高!!・ドライブ・八甲田山・two-k・フェラーリは今日も元気に走ります!!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

🐴two-k🐴

348の青森最高!!・ドライブ・八甲田山・two-k・フェラーリは今日も元気に走ります!!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

良く行く湧き水が飲める場所🐴✨

348の青森最高!!・ドライブ・八甲田山・two-k・フェラーリは今日も元気に走ります!!に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

今年は車検なのですが、取得しようかどうか

考え中です🐴理由としては山形県に主治医がいて

車検を取るのですが、コロナウィルスと金銭的な

問題が2つありまして🤔さぁどうする❓

去年は5回乗ったかなぁ🐴💤

とにかく世の中が落ち着いてから考えよう😊

暇でやる事ないから、、、

ボチボチ過去画を上げていきますよ🤣

フェラーリ 348630件 のカスタム事例をチェックする

348のカスタム事例

348 GTB

348 GTB

コーンズモータースさん芝ショールームに行ってきました❤来たー❤NEW❤エンブレム素敵な手持ち袋❤は、ハンカチ置きにします。

  • thumb_up 215
  • comment 0
2025/09/28 19:26
348 GTB

348 GTB

装着して経年劣化とサビによりカラー②縦溝を2箇所入れてプレスで圧力をかけて抜きます。今は少しずつ代替アームセットを揃えながら自前で直しつつ交換し、時期をみ...

  • thumb_up 189
  • comment 2
2025/09/06 19:13
348 GTB

348 GTB

中研ぎ#800耐水ペーパー研ぎ工程中右に見える研ぎ前の塗装肌平滑を出していきます、際は後ほど仕上げます。元がサビで表面平滑が悪いのでかなり研ぎます。トップ...

  • thumb_up 206
  • comment 0
2025/08/31 07:44
348 GTB

348 GTB

亜鉛鍍金の処理時間は13時間は必要ですね。電圧も4.5v以上ある方が良いみたいです。

  • thumb_up 187
  • comment 0
2025/08/24 13:15
348 TB

348 TB

❤️‍🩹

  • thumb_up 49
  • comment 1
2025/08/17 17:16
348 GTB

348 GTB

亜鉛鍍金処理後の確認中、暫く置いといて錆びないか観察します。最終的にはウレタン2液でモチモチ仕上げ❤

  • thumb_up 201
  • comment 0
2025/08/17 05:56
348 GTB

348 GTB

錆が酷い中古のフェラーリ348のリアサスペンションロアアームに塗装剥離→ブラスト処理後→亜鉛鍍金処理を施工、表面積を鑑み電圧をあげて処理しました。暫くこの...

  • thumb_up 180
  • comment 4
2025/08/17 05:56

おすすめ記事