ディオンの男旅・緊急事態・エンジントラブル・車中泊に関するカスタム事例
2025年08月13日 01時31分
In the middle of evolution. 昭和のカーキチ(死語[笑])おやじです。 車と家族をこよなく愛しております。 皆様 よろしくお願いいたします。
皆さま、こんばんは。
6日目に入った2025男旅ですが、終盤に来て緊急事態が発生しました!
本日の予定を無事に修了して帰路について数時間。国道2号線で山口から広島、岡山を経て兵庫に入って間もなくでした。
突然ガクンとショックがありエンジン不調に。スロットルを踏んでも思うように回転が上がらなくなりました。何とか数キロ走って長距離トラック用の大型GSに滑り込んで停車。事情を話して敷地の片隅に置かせてもらい点検すると、エンジンチェックランプが点灯していて何をどうしても直らない。
近くにはバスも電車もないような人里離れた場所。家までは600km以上ある。
ありとあらゆることを考え試行錯誤した結果、翌朝にレッカーを手配して車は運んでもらうことに。
自分達は最寄りの駅まで送ってもらって電車を乗り継いで帰ることにしました。
GSの方が親切で敷地内での車中泊の、許可をもらったので、今夜はここで過ごします。
かくして今回の男旅は波乱の終了を迎えることになってしまいました。
予見の出来ない故障なので仕方ないとは言え、レッカー費用と運ぶ交通費、自分達のかえりの交通費を合わせると30万円弱の出費プラスディオンの修理費用は手痛い出費となりました。
まあしかし、もっと遠くで無かったこと、自分と息子に怪我が無かったこと、最終日だったこと、だったことなど不幸中の幸いだったと思います。
皆さまも、どうかご安全に夏休みをお過ごしください。