ロードスターのDIY・ユーノスロードスター・ロードスター ・NAロードスターに関するカスタム事例
2018年12月08日 00時16分
自分のNAはエンジンハーネス燃えて解体予定だったものなので電ファン死んでるので交換しました
電ファンは上2本下2本ボルトで止まってるだけなので簡単にとれます
とりあえず応急処置です。
防水処理して今日はおしまいです
次はこれを交換せねば...
2018年12月08日 00時16分
自分のNAはエンジンハーネス燃えて解体予定だったものなので電ファン死んでるので交換しました
電ファンは上2本下2本ボルトで止まってるだけなので簡単にとれます
とりあえず応急処置です。
防水処理して今日はおしまいです
次はこれを交換せねば...
たかさん、早いもんでもう2年になりますね...俺自身、昨年は愛車が変わって、今年は生活環境が変わってしまったけど...たかさんが好きだった「ハードボイルド...
10月に開催されたNBロードスター限定のスリッパミーティングで撮っていただいた写真です😊Zenさん、ねるさん、ありがとうございました🙇♂️元マツダのディ...
万博は建設中と解体中に行ったカロスポちゃん乗りさんです🤭万博ナンバーに変えたけど、万博開催中には行ってへんという🧏🏻♀️我らが猛ドラの走行会会場は駐車場...