Eクラス ステーションワゴンのw212 e350 ステーションワゴン・土用の丑の日・洗車・日比谷駐車場・梅雨明け間近に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Eクラス ステーションワゴンのw212 e350 ステーションワゴン・土用の丑の日・洗車・日比谷駐車場・梅雨明け間近に関するカスタム事例

Eクラス ステーションワゴンのw212 e350 ステーションワゴン・土用の丑の日・洗車・日比谷駐車場・梅雨明け間近に関するカスタム事例

2020年07月22日 03時55分

ピザじゃなくてピッツァのプロフィール画像
ピザじゃなくてピッツァメルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン

(○-∀・)bいいね!頂いた方当然のようにフォローさせて下さい。 気になった写真に無言いいね、フォローする事も有ります。 よろしくお願いします。 最近なんちゃってDIYに目覚める(*´▽`)ノノ 乗りなれたメルセデスを乗り換えで2018年12月に購入して昔から憧れていたカブリオレを2023年2月に購入。

Eクラス ステーションワゴンのw212 e350 ステーションワゴン・土用の丑の日・洗車・日比谷駐車場・梅雨明け間近に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お分かりいただけただろうか。
約1ヶ月程天候の影響などで洗車出来なかったメルセデス君。
部活後の男子高校生のような埃だらけの素肌。
明日も(既に今日)も午後から雨予報ですが、悲しそうなメルセデス君でしたのでいつもの日比谷駐車場に行ってきました。
まだ梅雨明け宣言前でしたので先客がおひとり様いらっしゃいましたが洗車待ちはなくお隣に着車。

いつもの流れ。アルミ→シャンプー→シルク→本日アイアンバスターはpass→スパシャン→ブロアーで水分吹き飛ばしでセームで余分な水分ふきふき。
給油口やドアの隙間やボンネットなど洗える所、拭きあげできる所は優しく拭いてぴっかぴかのピカピカ。

Eクラス ステーションワゴンのw212 e350 ステーションワゴン・土用の丑の日・洗車・日比谷駐車場・梅雨明け間近に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まさかのアルミ用のブラシを忘れるという痛恨の一撃。(ฅ д・)ゞイテテ…

古くなったマイクロファイバーをアルミ用に落として水かけまくって優しく磨きました。
YouTubeであんまり深追いしちゃダメみたいな動画見たから力は入れないでソフトタッチで。でも手が入るところはしっかり水流しながらでめっちゃ綺麗に洗い流しです。
アルミの内側に手を突っ込んで洗ってたらめちゃくちゃ手に鉄粉がツイついてきったねーって!!
足回りが汚いと全部汚く見えちゃうから綺麗になって良かった良かった。

Eクラス ステーションワゴンのw212 e350 ステーションワゴン・土用の丑の日・洗車・日比谷駐車場・梅雨明け間近に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

マジで何処のシマウマだよ。
ゼブラ?ZEEBRA?

あー、久しぶりにZEEBRA聴きたいなー
帰りにYouTubeMusicで探して聴こう。

綺麗になったんだけど写真保存しないで帰宅してしまったw
隅々まで綺麗になったから別に画像無くてもいいや。車内もしっかりブロアーでホコリ飛ばして吹いたから綺麗になった。

地下駐車場だから時間の感覚が分からなくなってあっちも洗いたい、こっちも拭きあげたいってなって本日も4時間コースでした。

汗かいた分綺麗になった。

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン4,358件 のカスタム事例をチェックする

Eクラス ステーションワゴンのカスタム事例

Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

ゴム製のドアストライカーカバーとなります。銀色のドアストライカーを隠しています。安価で良い商品です。

  • thumb_up 81
  • comment 6
2025/07/29 08:17
Eクラス ステーションワゴン S212

Eクラス ステーションワゴン S212

昨日は東京愛知間を日帰りで往復。昼前に出て帰りは深夜。夜中の中央道は覚悟はしてたけどバグストライクが半端じゃない。綺麗さっぱり虫を洗い流してきました。しか...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/07/28 11:39
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

ナッパ車用ヘッドレストです。首肩が凝り性なので、首の負担を減らすために購入しました。最初に取り付け時には違和感がありました。ヘッドレストが首にあたり運転席...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/07/28 09:43
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

内装をはがして、段ボールで採寸して型紙を作成しているところです。一番最後の工程ですが、この型紙からジグソーにより、一段目のボードの切り出しに使います。各ネ...

  • thumb_up 80
  • comment 8
2025/07/27 10:28
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

ドリンクホルダーのふたにメルセデスベンツロゴのステッカーを貼りました。純正の様に見えます。素材はアルミ?の様な金属で作りは良いです。

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/07/25 16:33
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

ドアハンドルステッカーをつけました。ドアハンドルの裏側のボディの傷防止とハンドルの傷防止に加えメルセデスベンツのロゴがあり施工しました。メルセデスベンツの...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/07/24 14:00
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

以前から気になっていたアルミメッキモールの白サビ磨くのが大変なのでラッピングフィルム貼って見ました次はルーフレールもやってみようと思います

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/07/24 13:11
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

ボディとドアの接するところにドアシールストリップを貼りました。これによりドアとの密着を高めて遮音性を高めるのが目的です。ドア密着性は高まりました。ドアを施...

  • thumb_up 86
  • comment 2
2025/07/23 18:56
Eクラス ステーションワゴン S213

Eクラス ステーションワゴン S213

ぼちぼち弄っていこうと思います

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/07/23 00:03

おすすめ記事