MR2のジムカーナ・整備・修理に関するカスタム事例
2025年11月11日 22時04分
お久しぶりです。
実はGW前からミッションブローしてしまい、不動だったAWが先日ようやく整備から上がって帰ってきました😭
今回はミッションの内部まで手を入れる可能性があったので珍しくDIYではなくショップ作業
今回は安城市のTOOLBOXさんにお願いしました。
クルマを上げるとミッション割れてます…
アウトプットシャフトのギヤは欠けてるし…
原因はLSDのケースが割れて、それが暴れて色んなところを痛めたようです
こんなことあるんですね…
結果的にケースとアウトプットシャフトとLSDを新品に、リングギヤとベルハウジングは中古を調達
その他ベアリングや一部シンクロを交換してもらいました💦
と言うわけでデフ慣らしを終わらせて早速名阪Cコースにジムカーナ🚗
【走行動画その①】
デフの効きヨシ!
パワステヨシ!
今年全然使ってない1年落ち71RSのグリップヨシ!()
3月に走ったときはデフが全く効かなくて(すでに壊れてた)楽にはなったけどよく分からんという感じでしたが、
パワステ+クイックラックの恩恵が絶大ですね
あと4月にヘッドオーバーホールしたことで随分パワーも出てる気がします
随分まともなクルマになってきたので来シーズンはまたいろいろ走ってみようと思います〜
【走行動画その②】
【走行動画その③】
