フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例

フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例

2023年10月31日 19時47分

虎重21のプロフィール画像
虎重21日産 フェアレディZ Z34

車は好きだが知識は無い💦 メーカーにこだわり無いけどいいものはいい👍 宜しくお願いします

フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちわ〜お疲れ様です😊
遠征の投稿第二弾‥‥のつもりが
遠征で介護して頂いた方々(老々介護)
の投稿と丸かぶりなので
今回 備忘録な投稿と言うことで 笑

一枚目 いきなり お開き直前の写真‥
一瞬だけ富士山の頭見えたんですが 見ての通り💦

フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

『車乗り換えしたし 年内には富士山行きてーな〜』と呟いたことから今回の遠征、
滋賀のエージェント 仕事も段取りも早い
👍

フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

お決まりの岡崎SA集合
って 二台だけやけど‥

フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

静岡にて よししさんと合流😊
巷で流行りのシルバーコラボ‥‥
シルバーは色じゃないやつ 笑

フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

焼津港からの

フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ここ✨

ここ来るまでの海岸線の道中 めちゃ狭の道を爆走するシルバーな方々‥‥
途中までついて行けてましたが 狭い道にセンターにポール キャッツアイに心折れて 『アカンわ💦』と敗者のアクセル戻すアレになりました😭
油温120度  制御入ってまうわ💦

このあと日本平で 御二方 ニヤニヤ😁
そう 負け犬になりました😭

フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

タマヒロ 氏と夜の二人反省会

浜松餃子🥟
負け犬の私は 中央のモヤシだけ
涙の味しかしなかったなぁ〜

フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

私の涙雨が早朝からも降り続いてました

フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ここで 横浜まぁさん 埼玉としとしさん合流
滋賀 タマヒロ さん
静岡よししさん
富山 負け犬 
全員集合

走り命の方々に着いていけるか不安でならなかった‥‥

フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ターンパイク箱根‥‥
憧れの聖地に🤩
撮影するにも順番待ち

フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像13枚目
フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

黄色のトラックが‥‥
ですが 峠の道路の落ち葉を掃き出す作業をされてました。日曜日 しかも雨降りに
お疲れ様です‼️

フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ここでの走り、多分 負け犬返上✨
バトルしてたわけではないですがAWD軍団に唯一のFRでついて行けたらか 自分の中では上出来 笑

フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

このあと富士山の見える場所探しのツーリング

フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像17枚目
フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

久しぶりに見たけど この位置からでも
『でけー‼️』
ちびりそーになりました

フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像19枚目
フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像20枚目
フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

タマヒロ さん

フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

まぁさん

フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

としとしさん

フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

よししさん

フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像25枚目

今回の遠征で走ることの楽しさや人との絆を改めて感じさせてもらいました✨
皆様には感謝✨ありがとうございました😊
と 虎シゲ備忘録になります

おまけ 画像
ショッキングな画像かもなので食事中の方とかは‥‥

フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像26枚目

ワシのZに

フェアレディZの案内ありがとうございます😊・秋の遠足・敗北感・シルバーコラボに関するカスタム事例の投稿画像27枚目

高っかい一眼レンズで こんなつまらんもん撮るな💢
と 本人に注意しましたよ 笑

日産 フェアレディZ Z3426,675件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

夜活~仕事終わった後にその訳は…マフラー交換しました~ちなみにこの写真は先日友人が盗撮したものです😁これも盗撮写真この人は写真を録るのがうまいね~👍️マフ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/06 23:31
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

ソアラのことも気にかけつつも、やはりどうしてもコイツばっか乗ってしまう。。。

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/06 23:16
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

久しぶりにいとこと会ってきました!

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/06 22:38
フェアレディZ HZ34

フェアレディZ HZ34

群馬オフに参加してきました!7年ぶりに再会したオーナー様と会場までプチツーリング!不安定な天気になりましたが、往路はオープンでのドライブに…久しぶりに屋根...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/06 22:19
フェアレディZ HZ32

フェアレディZ HZ32

行って来ました😆🎶初沼津😀🎶✨メッセ沼津艶々撮影会😍🎶プロカメラマンさんに撮影して貰える機会なんてそ〜そ〜無いと思い応募😀ハードル高いからね〜😵‍💫人前で...

  • thumb_up 108
  • comment 6
2025/10/06 20:47
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

うちのamuseのチタンマフラーって車検ホントに通るのかしら??メーカー曰く、適合品って言ってるけど音量が心配…車検用のマフラーに変えるべきか悩む…amu...

  • thumb_up 114
  • comment 0
2025/10/06 20:46
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

久々にZで関東脱出して伊豆半島を満喫して来ましたψ(`∇´)ψそれと☝️前回のピックアップ投稿に皆さんたくさんのいいね👍&コメ、有り難う御座いました(〃∇〃)

  • thumb_up 103
  • comment 2
2025/10/06 20:02
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

オイルはFUCHSのTITANSUPERSYN5W-40です!ローレルの時から今までずっとキャッスルオイルを3000km以内で使用しておりましたが!Zに乗...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/06 19:23
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

CastrolRS10W-50です。最近パッケージと名前変わりましたが、32Zには1989年から3000Km毎にずっとこれ。任せてる店だとTRUSTF21...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/10/06 18:52

おすすめ記事