MR2のリトラ調整に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR2のリトラ調整に関するカスタム事例

MR2のリトラ調整に関するカスタム事例

2022年06月01日 19時02分

辺境伯のプロフィール画像
辺境伯トヨタ MR2 SW20

南信州の辺境に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) MR2には1型、3型と乗り継ぎMR2歴も35年目に突入しました。 今の3型GTは'94年から、エコカー補助金、割増税率の逆風と嫁さんからの廃車圧力に耐えながら維持してきました(笑) MR2GTとシエンタの2台体制の維持に苦労しつつも、最後のMR2オーナーを目指し、また理想のMR2GT完成のため頑張っています。

MR2のリトラ調整に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

トヨタ店でリトラライトの調整をしてもらったけど、バンパーとの段差が今一つ納得いかないので自分で調整しました。

調整方法はリトラを上げ、ライトの周りの黒いカバーを外すとリトラカバーのネジが出てくるのでネジを緩めて、カバーの長穴で調整すると言う至って簡単な作業であります。

只、僕のフロントボンネットはFRP製のボーダーレーシングのエアスクープボンネットが付いているので、純正ボンネットより厚みがあり更に微妙に反っているので、フェンダーとバンパー、ボンネットとの兼ね合いが非常に重要になります。

僕はボンネットのストライカーを長穴にしてボンネットを沈め気味にしたので、純正バンパーとの段差をかなり縮めたのですが、下げるのも限界があり段差は完全には解消出来ずボンネット側は高めに、フェンダーからバンパー側は低めにして何とか収めました。

MR2のリトラ調整に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

段差もですが他にも問題があって、リトラとバンパーの隙間に左右で差があり、こちらは(運転席から見て)右側。

MR2のリトラ調整に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こちらは左側、右に比べると隙間が狭い。

まぁ、僕のは事故車と言うのもあるとは思いますが、一番の原因はボーダーレーシングのエアスクープボンネットのクオリティーにあると思っています。

MR2のリトラ調整に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

僕のようにボンネットとリトラカバーに均一な隙間も持たせ、フェンダー側で広い狭いの差を出す人、またはその逆でリトラカバーとボンネットの隙間を狭くして、フェンダー側を広く取る人など色々見させて頂きましたが、色々試してもキッチリは付かない「いづれにしろ妥協は必要だ」と言う事は感じました。

もちろん初期ロットと今の製品ではクオリティーにかなりの差があると思うので、個体差はあるとは思いますが…。

トヨタ MR2 SW2013,474件 のカスタム事例をチェックする

MR2のカスタム事例

MR2

MR2

毎月恒例の8日はリトラの日😆寝る前にフラゲ投稿今月もよろしくお願いします(´・ω・`)おススメのオイルは所有車のメーカー純正オイル👍ウチの場合はTOYOT...

  • thumb_up 34
  • comment 4
2025/10/07 22:21
MR2 SW20

MR2 SW20

初投稿です。四国でSWに乗っています。

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/07 21:31
MR2

MR2

ミッションはとりあえず入るようになりました。3速は部品が出なかったので、少し硬いそうですずーっと外にあったので、フェンダーのクリアがボロボロに😹このまま構...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/07 12:42
MR2 SW20

MR2 SW20

【Snap&GlossyMeetinキラメッセぬまづ🎞️】出展されるredcometさんよりお誘いいただき行って参りましたSnap&GlossyMeet❗...

  • thumb_up 91
  • comment 4
2025/10/07 10:19
MR2 SW20

MR2 SW20

お久しぶりです。一年ぶりの投稿です。MR2は特にトラブルなく快調です。(画像は7年ほど前に撮ったものです)去年POTENZA入れたのですが、街乗りでこのま...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/06 21:50
MR2 SW20

MR2 SW20

お盆に身内が亡くなり昨日無事に49日法要が済んだので久方ぶりに相棒とドライブ🚗💨とくにあてもなく出たのですがふと海が見たくなって新潟まで来てしまった😅自分...

  • thumb_up 110
  • comment 7
2025/10/06 16:09
MR2

MR2

おすすめオイルはこのケンドルGT-110w-40です。精製する原油がペンシルバニア産という事で添加剤も少ない鉱物系のオイルなのに油膜保持性が高くて、何より...

  • thumb_up 68
  • comment 6
2025/10/06 07:38
MR2 SW20

MR2 SW20

右リヤのロングハブボルトが1本折れていました。いつどこで折れたのか不明なので、気持ち悪い🤢。早めにロングハブボルトを打ち替えますわ。初めてのため、いささか...

  • thumb_up 63
  • comment 4
2025/10/05 21:33
MR2 AW11

MR2 AW11

本日はオシカーズ鮎川自動車大博覧会に参加してきました写真は野蒜海岸です。SWと隣同士そういえば今すぐKissMeごっこやるの忘れてたじゃんけん大会で勝ち取...

  • thumb_up 67
  • comment 4
2025/10/05 21:30

おすすめ記事