マークIIのヘッドライト作り直し・プロジェクターヘッドライト・目力の強い2.5インチプロジェクターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのヘッドライト作り直し・プロジェクターヘッドライト・目力の強い2.5インチプロジェクターに関するカスタム事例

マークIIのヘッドライト作り直し・プロジェクターヘッドライト・目力の強い2.5インチプロジェクターに関するカスタム事例

2021年06月12日 00時37分

MARK2-Vのプロフィール画像
MARK2-Vトヨタ マークII JZX100

JZX100ツアラーV後期A/Tです。 改造は完成品を購入したり流用や純正品を自作加工してます。 主に車の整備記録(自分の車以外も含む)を上げてます。 目立つ物では純正ヘッドライトを自作加工してLoFogプロジェクター化しました。 町乗りエンジョイ仕様です。 いいねや興味を持ってくださる皆さんにとても感謝致しますm(_ _)m 質問などをは出来る限り回答しますが、マナー等の無い方からの質問等は、すみませんがお断りします。 ※全ての作業は「自己責任」で行ってください。

マークIIのヘッドライト作り直し・プロジェクターヘッドライト・目力の強い2.5インチプロジェクターに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回の投稿は、自分の車のヘッドライトです。
画像はそのヘッドライトを装着した様子です!
ぱっと見では分からないですよね(^_^;)
今回はプロジェクターヘッドライト左右の作り直し(バージョン2?)みたいな感じです。
なので、見た目の仕様的にはリフレクターとインナーがキレイになった位にしか見えません(^_^;)

マークIIのヘッドライト作り直し・プロジェクターヘッドライト・目力の強い2.5インチプロジェクターに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今まで使用していた自作加工のリフレクターとプロジェクターです。

マークIIのヘッドライト作り直し・プロジェクターヘッドライト・目力の強い2.5インチプロジェクターに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

近くで見るとHiのリフレクター部の汚れ?の様な点がたくさんあります。
これは、Loのプロジェクターをリフレクターに固定するのに使っていた耐熱パテ(マフラー修復用の耐熱パテ)が少しずつ崩れてリフレクターを汚してしまいました(>_<)💦

なので、今回はプロジェクターの固定方法を変更しました!
もちろん、プロジェクターも汚れているので新品にします!

マークIIのヘッドライト作り直し・プロジェクターヘッドライト・目力の強い2.5インチプロジェクターに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こちらが今回作り直したプロジェクター固定方法です。
プロジェクターを購入すると付いてくる、固定用の丸型ステーにホームセンターで売っている穴空きステー(少し幅広タイプ)を使い、形に合わせて曲げて切って作りました。
幅広タイプのステーを3本使用したので、それなりの力を加えないと動かない位にしっかりと作りました!

マークIIのヘッドライト作り直し・プロジェクターヘッドライト・目力の強い2.5インチプロジェクターに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

Fogのプロジェクターのリフレクターを取り付ける前の画像ですが、こんな感じになりました!
Fog側もLoのプロジェクター固定に使ったステーを使用して3本止めにしてあるので、しっかりと付いています!
あと固定に使っているネジには、緩み防止の為にスプリングワッシャーとネジ自体にアロンアルファを緩み防止材としてつけてます。

今回は内部の作り直しなので、レンズとヘッドライトの後ろ側はそのまま使いました!
インナーは再塗装しました!

あとは、レンズを付けたりして完成です。
もちろん、光軸調整は合わせて使えるように調整しました(^^)d
今回のこの固定方法ならゴミが出ることは無いとは思いますが、キレイな状態がもつことを祈ります(>_<)💦

さて、外したプロジェクター達はどうしましょうかね?
プロジェクターのメッキ部を外せば、中身はまだ使えるので予備として分解してとっておこうかな(^_^;)

トヨタ マークII JZX10012,465件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII GX81

マークII GX81

81の日今年もこの日を迎える事ができました😊昨日で納車から5年まだまだ直したい所はありますが、次の車検までは現状維持で行きたいです笑

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/08/01 21:00
マークII JZX110

マークII JZX110

こんばんは✨実は体調を壊してしまい入院してました…🏥その他にも色々な出来事もあり…約2週間ぶりにマークII乗りました…とりあえず3ヶ月ぶりの洗車とコーティ...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/08/01 20:37
マークII JZX110

マークII JZX110

8月もよろしくお願いします♬エアコン吹き出し口温度、測った事ありません。。。

  • thumb_up 51
  • comment 1
2025/08/01 18:42
マークII JZX81

マークII JZX81

来ました今日は8月1日で81の日です。平成初期に所有してたマークIIです。とにかく思い入れの強い車です。今も71や81が再販されたら買いたいと思うくらいです。

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/08/01 17:44
マークII GX81

マークII GX81

81の日…去年から車検切れてますので過去写真で😓時々エンジン掛けたり敷地内で動かしたり、調子見はしております。昔、こんなのも乗ってました。81チェイサー前...

  • thumb_up 78
  • comment 1
2025/08/01 13:06
マークII JZX81

マークII JZX81

81の日なので兄弟分の過去車との思い出を貼っておきます☺️

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/08/01 12:40
マークII GX81

マークII GX81

おはようございます。毎日猛暑の暑い日々が続いていますが、今年もハチイチの日を無事に迎えることが出来ました。👏(オーナーも車も)今年はフォロワーさんからの勧...

  • thumb_up 88
  • comment 5
2025/08/01 11:45
マークII GX81

マークII GX81

年に一度の8月1日✴️81の日✴️今年も無事この日を迎えることが出来ました(笑)81が2台並ぶと良い感じ貴重なコラボに感謝最近、毎日暑い日が続くので皆さん...

  • thumb_up 175
  • comment 2
2025/08/01 05:28
マークII JZX81

マークII JZX81

今年も無事に81の日を迎えられました😊猛暑が故に洗車は疲れますが、終わった後に先日修理したエアコン浴びると最高です😊まだちょいちょい直す場所も有りリフトに...

  • thumb_up 114
  • comment 14
2025/08/01 01:13

おすすめ記事