S2000の🥟MTG・もてぎモビリティリゾート・やはりS2しかない!・バラードスポーツCR-X・ホンダコレクションホールに関するカスタム事例
2024年05月23日 00時09分
2024.5.19(日) 餃子オフ2日目☁️☀️
トップ画は、2日目に訪れた聖地「モビリティリゾートもてぎ」前でのショット!
さぁ〜2日目のスタート!
先ずはご飯食べてエネルギー補給😋
前日、3次会まで、ご一緒した はたけさんと宿泊した「ホテル・ザ・セントレ」で朝食弁当を頂きました♪
バイキング形式でないのが珍しい😳
9:15
宿泊したホテルが分散していたので、近くのこのコンビニ🏪で集合し、聖地、茂木に向かいます
当日は、「エンジョイホンダもてぎ2024」が開催され、コレクションホール近くの南ゲート駐車場🅿️が満車で、この北ゲート臨時駐車場🅿️から結構歩きました😩
今年の3月にリニューアル!館内には、懐かしのHONDA CAR&BIKEが鎮座しており、ホンダ好きには堪らん空間です😊
ここから、折角ホールに踏み入れたので撮ったまま順に載せていきます😅
イベントで人の出入りが多くて意図する画角で撮影出来ませんでしたが‥😂
ホールに入って左側の販促コーナーで納車を待っているS2達🚗
黄色が赤で🛞がBBSだったら衝動買いでした😅
AP1 1/4モデル
細部までよく作られてます🧐
T360
S500
N360
ホンダZ と バモスホンダ
ワンダーシビック と
バラードスポーツCR-X
バラスポは、昭和58年に裕太朗が初めて買った車でしたので、色々な角度からマジマジ見てしまいました🤗
勝手ながら最後にバラスポコーナーを用意します🤣
ワンダーシビック
プレリュード
シティ
アコードCVCC と シビックCVCC
ライフ
シビック2ドア
レジェンド
アコードエアロデッキ
アコード
NSX
NSX-R
オデッセイ
インテグラ TYPE R
シビック TYPE R
インサイト
FCX
S2000
FR再び。 〜Sの血統〜
次なるFRの可能性は‥‥
初代スーパーカブ C100 と S800
を3階から📷
ここからは、バラードスポーツCR-X 1.5i
特設コーナーです
デュエットクルーザー
当時のデザインとしては個性的でした👍
微妙に角度、色あいが違いますが‥
40年前のマイバラスポです🥰
今回のTRG至近のルート250沿いの中禅寺湖展望台駐車場🅿️にて
リアスタイルも秀悦でした👍
左側からではなく右側から
ダブルリンク式のリアワイパーの動きに感動した記憶が‥
アウタースライドサンルーフが、オープンエアの楽しみを教えてくれました🤗
サイドからの流れるラインに震えました
ホィールは、当時流行った『renoma』タイヤは、P6
隣に86、奥にソアラなど80年代が懐かしい☺️
直線的なリアデザイン処理!
後に登場するプレリュードにも‥
最終時期にはリアガーニッシュをボディー同色で塗ってみました
無限のリアスポ付き😊
最後にマウイ島で遭遇したCRX
アメリカ向けはセミリトラでは有間せんでした🧐排気量は確か1300cc
海辺に似合う🚗車だとつくづく思った😊
機材 オリンパスOM2 ズイコー75-150mm F4 クロススクリーン
ホンダコレクションホール!
ある意味、国の宝です!
ただ、初代プレリュードが収蔵されて無かったのが残念でした😂
最後に一世を風靡したF1マシン達
ウィリアムズ Honda FW11
ロータス Honda 100T
Honda MP4/6
コレクションを楽しんだ後、「もてぎ」の出口でラフに並んで記念撮影📷
聖地の出口で左のはたけさんとは、ここでお別れ😂
我々は、右方向、ルート123で日立まで下道で向かう🚗
14:15
遅いランチはここ道の駅『ひたちおさかなセンター』で海鮮🦞を頂く😋
砂利の駐車場🅿️には慣れました😆
色々と悩んだ結果、海鮮丼と目の前で開いてもらった生🦪カキをペロリといただく😋
やはり海辺のお店で食べるお魚🐟は新鮮😋
ランチのあとは、ルート245➡︎51でお楽しみのソフ活へ🍦
15:50 『JA茨城旭村 特産物直売所 サングリーン旭』
ここで、お土産を購入!
この辺のメロン🍈生産量は日本一だそうです
今回のツーリングの締めは、「果肉入りメロンソフト」🍦
ソフトに寄り添うカットメロンが可愛らしく、また、コーンの中にはメロン果肉がゴロゴロ入っており大変満足できるソフ活でした👍
最後に仁坊御大から総評を頂き今回のツーリングの中締め、解散となりました😌
中締め後、ヒロさん、仁さん、裕太朗の介護編成?でゆったりとメロンロード➡︎茨城空港アクセス道路➡︎石岡小美玉スマートIC➡︎狭山ICとカルガモ走行🚓🚗🚗
圏央道に新設されたPAで🚾休憩
設備が大変綺麗でしたよ♬
舗装が新しく気持ちE!
本日の走行距離 587㌔ 2日間としては少なめでしたかね‥
今回のポイ活
クインシーメロン(赤肉)
茨城メロンケーキ
何故か秋そばを購入😅
メロンは、一週間ほど寝かせると良いようです🙆
最後に、今回のお泊まりも大成功でしたね! W幹事のヒロさん🧸さんのお陰です😊
計画段階から幹事役は大変だったと思います!この場を借りて感謝申し上げます🙇♂️
次回の🧸さん栞、待ってま➿す(╹◡╹)
恒例のGSジャック🤣