𝑹𝒊𝒏𝒏さんが投稿したカスタム事例
2025年07月28日 00時20分
日記、メンテナンス記録
Z4 M40i
見た目は好きなので期待大でした
しばらく夏休みでやることがないので
気になる車でも乗ってみるかと有明へ
良い点
6気筒3リッターシングルターボ
387馬力で8AT
ほんとにAT!?と思うくらいキレのある変速
8で巡航してても踏み込めば違和感無く適切な変速と加速は車作り上手いなあと
従来の6気筒みたいに滑らかに吹け上がるというより鋭さがありました
2シーターでもドライビングポジションの自由度が高い
ほんとに大事
ブレーキも安心
街乗りじゃ効きすぎるレベル
久々にカックンブレーキになってしまった
グニグニウインカーではなくいわゆる普通のウインカーレバーでしたが不快な音もなく
その点はしっかりBMW
残念だったのは
首都高を屋根開けて乗りましたが、予想以上に風の巻き込み有り
マツダのロードスターと同じく、ヘッドレストとガラスの間から入ってきます
やはり、4シーターのディフレクター付きには勝てないのか…
屋根閉めると遮音性は○
斜め後方視界は0
内装は特にAピラーがプラスチックそのまま
ピアノブラックも反射が…
ボディ剛性が高いのは良いんですが脚まで硬い
BMWらしいアームの長さを活かした乗り心地では無いなと
モードで変更出来るけど硬いかクソ硬いのどちらか
G20も仕様変更で乗り心地柔らかくするなどかなり硬いらしいですし
これが最近の作りなのかな?
おかげで首都高のカーブくらいじゃロールもなく
レールを走るように曲がります
これは私が悪いんですがシートの横幅が足りず苦しい(笑)
暑い日は屋根あり車に限ります!!