アルテッツァのむーんすたいる・月スタイル・エスクワィアに関するカスタム事例
2024年07月16日 08時30分
バンパー塗るまでのつなぎ
あ、色塗りました
サフは卒業です
補修超えて創作なんよ
だいたい、何層塗られてんのよこれ笑
ばいばい、元気でね
いざ居なくなると寂しいもんです
ダウンサス入れないと。
納車数時間でフェンダー教育
うん、ツライチ
車をホイールに合わせる人です
2024年07月16日 08時30分
バンパー塗るまでのつなぎ
あ、色塗りました
サフは卒業です
補修超えて創作なんよ
だいたい、何層塗られてんのよこれ笑
ばいばい、元気でね
いざ居なくなると寂しいもんです
ダウンサス入れないと。
納車数時間でフェンダー教育
うん、ツライチ
車をホイールに合わせる人です
車検のついでに車高調を新調しました✨自分が中古で買ってから約16年乗り続けていましたので、そろそろリフレッシュしようと思ってました☺️モノは写真撮り忘れま...
コンセプトというか気をつけてることとして、メッキを増やさないこと、光源を増やさないこと、LEDを使わないこと、フェイクカーボンを使わないことを念頭にカスタ...
今回はアルテッツァのエアクリのフィルターを交換します。HKSのパワーフローが付いているのでコレを交換。えーっとたぶん数年くらい変えてなかった記憶があります...
車高が低すぎず決して高すぎる事もなく、この見た目で乗り心地抜群に良くてチャイルドシート乗せて子供と一緒にあちこち行けるこの仕様が抜群にイケてると思ってた