フェアレディZの高知・故障・クラッチ交換に関するカスタム事例
2022年10月15日 14時36分
現状報告です。
7月は、イグニッションコイル6本、ノックセンサーを交換。
8月は、カム角センサーなどを交換。
9月は、運転席側ドアノブを交換。
10月は、クラッチが壊れました。
毎月ぐらい何かが起こる😢
元気になりましたら、投稿をします。
フロントパイプと繋げたままだ😊
もう、カーボンはつけれない😥
お金が・・・
2022年10月15日 14時36分
現状報告です。
7月は、イグニッションコイル6本、ノックセンサーを交換。
8月は、カム角センサーなどを交換。
9月は、運転席側ドアノブを交換。
10月は、クラッチが壊れました。
毎月ぐらい何かが起こる😢
元気になりましたら、投稿をします。
フロントパイプと繋げたままだ😊
もう、カーボンはつけれない😥
お金が・・・
友達送るクリスマスプレゼント準備(*´艸`)ところで、毎度なんでステアリングの箱ってボコボコ?(´・ω・`)運送業やってるワイでも疑問やな
本日は〜リベンジであのベンチ〜✌️天気がイマイチでしたが。。。そしてそしてあかねキムチ〜✌️で本題はこれ😏😏本日、参加される方々よろしくお願いしますね〜👋
深リムは150mmからって教わりました……車は無いけどホイールは保管してますF10.5j-5(ワイトレ25mm)R11.5j-10
お久しブリーフΣ(゚д゚;)今週のお題”深リム”と言う事でそんなたいそうな深リムではないですがものスゴ〜〜〜く久しぶりでぜんぜん代わり映えしないワタスのZ...