人気な車種のカスタム事例
Shinのマイガレージ
20代⇒Z31 30代⇒S130Z 40代⇒JZX100マークⅡ そして50代... Z32にてZ乗り帰り咲きしました。 2022年/10月 新たにZ33を迎える事になりました。 今後はメンテ中心になると思いますが、末長くこのZ達と付き合って行きたいと思ってます。 Z32.Z33乗りのオーナーの方々、 Z33には未だ余り詳しく無いので、色々教えて戴きたく思います。
Shinさんのマイカー
Shinさんの投稿事例
富山80ミーティング👍(テイジ)『自分のZにしか興味無い事は知ってますが…偶には人様の車も見てみませんか?』(僕)そうだな👍と言う訳で、本日はツーリングも...
- thumb_up 46
- comment 5
ワクワクアドベンチャー♫山中編👍昨日は山中湖周辺をツレと探検して来ました♫今回もステップワゴンの出動でした😊お天気はイマイチでしたが、冒険となると不思議な...
- thumb_up 102
- comment 33
冒険の旅♫富山湾編。今回の冒険の旅はゼファーで行きました。前日にメンテナンスとオイル交換を済ませて準備万端です👍下道で金沢西迄走り、そこから高速で富山迄。...
- thumb_up 119
- comment 16
今週の北陸discoverychannel♫大野(九頭竜湖)編です👍今回は熊との遭遇があったので、是非番組を最後迄ご覧下さい👍今週はキューブはお休みです。...
- thumb_up 115
- comment 20
冒険の旅!今朝も北陸は晴天なり♫早起きして1号機発進👍海岸線を目指すが、先日の2号機同様に何時もとは違うルートで行く事にした☺️先日の🌻畑から305号線に...
- thumb_up 160
- comment 22
JCG訓練👍今日は富山県迄、海保の訓練に参加して来ました👍集合時間に少し遅れたので、Zは艦の横に乗り付けです🙂↕️勿論嘘です😆雨は上がったし、気温もそん...
- thumb_up 137
- comment 30
仕事がひと段落したので海岸線をひとっ走り👍帰り道を金津ルートに変更。そこで見た向日葵畑で夏を実感して♫エンプティ🪫からの満充電🔋👍黄色って、エネルギー貰え...
- thumb_up 138
- comment 27
1ヶ月のご無沙汰でした🙏公私共に忙しくてCTどころじゃ無かった💦1ヶ月って長い様であっという間ですね😳久々にCT開いたら…皆さんの投稿が凄くて浦島太郎状態...
- thumb_up 141
- comment 21
夜会♫今夜は久し振りの夜会でした👍何時も通り、僕とツレは軽く海岸線を流してから向かいます🤗出発時は雨が降りそうな気配でしたが、段々と天候は曇り→晴れに替わ...
- thumb_up 134
- comment 16
オートゲージ。バキューム計取り付け👍今度は新品なので、ソレノイドセンサーもホースも付いてます👍付属品の欠品も心配要らない♫やっぱりコネクターの数は多いけど...
- thumb_up 74
- comment 12
先日の高速走行でバキューム計を付けてみたくなりました。アイドリング時の負圧や、エアコンの(オン/オフ)時の違い。坂道時やベタ踏み時の違い。等等、目視にて確...
- thumb_up 133
- comment 18
丸岡城→砺波彫刻の森美術館への旅♫いやぁ暑いですね🤗僕は夏男なので全然暑いのOKですが、Zにはキツイですね😅まぁでも2号機には頑張って貰わないとね👍1号機...
- thumb_up 136
- comment 22
5速踏み切り最終話帰り道が複雑だと言う情報から、先頭をツレのZ34に変わって貰う事にした。(下道→高速)に移りsapさんと合流。同じZ32の2シーターが2...
- thumb_up 151
- comment 24
番組の途中ですが朝ドラの時間です👍いや、コレはプラモじゃ無いです✋北陸地方、午後から雨予報。来週末迄雨らしいので2号機と朝ドラして来ました♫海風を感じて流...
- thumb_up 145
- comment 8
5速踏み切り第3話(画像と物語は関係ありません)トップスピードを試す時は行き帰りの何方にするか…。まぁ、高速道が空いてる時なら何方でも良いが何となく帰り道...
- thumb_up 156
- comment 14
Z32『5速踏み切り』第2話今回のZミーティングを兼ねた岐阜迄のハイウェイツーリング。今回、僕には1号機に関してどうしても試してみたい事があった。Z32で...
- thumb_up 129
- comment 7
Z32『5速踏み切り』第①話2seatZ32の魅力は峠やストリートでのシャープな走りだ。ショートホイールベースに現行スポーツカーと比べれば割と軽めの1.4...
- thumb_up 187
- comment 18
AFM(P2)伊賀の66丸さんとチームMIEさん達の御尽力を賜り、我々チームクラウディは本日AFM(P2)に参加させて頂きました。🙏早朝から駐車場🅿️の確...
- thumb_up 176
- comment 50
梅雨の龍が鼻ダム子寒い雨の降る中、地区の清掃活動を終えた僕は熱いシャワーを浴びて着替える。暖かいコーヒーを飲み終えた頃、白く低い雲を纏った山々を見て出掛け...
- thumb_up 123
- comment 12
昨日から2号機は車検に旅立ちました🙂↕️何事も無く無事に帰還する事を願ってます👍さて6/8日が晴れたら、僕は久々の1号機♫岐阜迄はオール高速で行きます👍...
- thumb_up 178
- comment 25
『66からの電話』あんなぁ、しんさん…6月って空いてるぅ?実はなぁ、岐阜でなぁ…Z乗り集まろうかぁ?って話になったんやぁ。関東からも中京からも三重からも、...
- thumb_up 174
- comment 16
AFMも終わったし…1号機のオイル交換しないとね♫いやぁ、しかし今年はZの台数多かったですね♫でも、旧車のS30が年々増えて来て、あれだけ溢れかえってたZ...
- thumb_up 158
- comment 28
(24/1)ガレージ小物類イタリア🇮🇹製のメタル素材の小物類。バリやパーティングラインが酷くて作るのが大変でした。😓でも色んな種類の工具🛠️が揃ってるし、...
- thumb_up 92
- comment 12
(24/1)フィギュア作りの巻Zが出来て。ガレージが建って。ゼファーが完成した今…ジオラマ風に色々とアレンジしたいと思う様になりました。ジオラマに欠かせな...
- thumb_up 113
- comment 11
Kawasaki『ゼファー400』(実車&プラモ)完成♫編初めに実車の方です。フレームを磨いてエンジンを乗せる準備段階の画像です。エンジンとフレームが干渉...
- thumb_up 125
- comment 24
ゼファー400(実車&プラモ)(ウインカーレストア&装着編)画像のゼファーは、僕のゼファーではありません。書類無しのゼファー400をドナーとして購入した個...
- thumb_up 104
- comment 6
ゼファー400(実車&プラモ)砲弾メーター編。僕のc3は砲弾メーターです。初期の親子メーターでも無く、χの繋がり眉毛メーターでも無い。僕はこの砲弾メーター...
- thumb_up 95
- comment 8
ゼファー400(実車&プラモ)スイングアーム編ゼファーの純正スイングアームはシルバーに塗装されてます。僕はこの箇所も黒色に塗装しました。剥離剤にてクリアー...
- thumb_up 96
- comment 6
ゼファー400(実車&プラモ)フロントフォーク完成♫プラモのフロントフォークが完成しました。と言っても、塗り分けるだけの非常に簡単な施工です。😅残念な事は...
- thumb_up 88
- comment 10