RCZの斜め45度後方の美学・バッテリー交換・お買い物ついでに撮影に関するカスタム事例
2025年09月19日 12時22分
1960年式のポンコツジジィです。 20歳代からドイツ製外車ばかり乗ってました。 18歳時は父のお古のスカG、一時期、ホンダプレルュードのVTECに浮気😁 2019y1月初めてのフランス車、直噴ターボ、プジョーrcz前期を購入しました。 マフラーは左右2本出し、ドイツ ルッファ社製です。フロントリップ、サイドステップ、リアディフューザーも同社製です。とってもグラマーで、いい娘ですが、でも時々駄々こねるのがたまにきず! 無言フォローしちゃう時あります。 お許しくださいね😅
お久しぶりです。
向かいのビルは故森永卓郎さんのB宝館です。主人が居なくなって寂しそうですね🥲
クルマも僕もトラブルなく、12月に車検を迎えます👍
妻から、箱📦物の買い物を幾つか頼まれ、ドラッグストアで買い物です。
妻の乳癌の手術から半年。St1で見つかり、今のところ順調に回復して、安堵してます。
3年ごとにバッテリーは替えるのですが今回もお気に入りのBoschのSilverXです。
バッテリーの健康状態は🆗ですね。
バッテリー交換完了✅です。
ポーレンフィルターもついでに交換しました。
猛暑も一区切りですかね。セミ君の抜け殻です。