キャリイトラックのDIY・車高調整・ホイール交換に関するカスタム事例
2025年11月14日 21時30分
スズキスーパーキャリーに乗り換えました。 仕事用(エクステリア職人)MAZDAタイタン1.5t、2012年に新車で購入して乗り潰すつもりです。 フォレスターとバイクは処分して軽トラで仕事、生活、アウトドア趣味、災害支援に、、、どんなシーンでも活躍出来る仕様にしています。
車検対応35〜40ミリちょい上げリフトアップキット組み付け
タイヤとホイルも交換
リアはスペーサー仕様
ホース類はノーマルで取り付け
フロントはアブソーバーはノーマルでスプリングのみ交換、ホースと配線に気おつけて装着
高さは車検対応なので問題なし。
運転にも影響は無いです。
乗り心地はかなり良くなります。スプリングがかなり良い!
アブソーバーがフル状態なので、ガツガツガツと当たる音は気になりますが、慣れます。
タイヤ
マッドスターラジアル
A/T 145/80R12インチ
ホイル
ホットスタッフ
マッドクロスGB/P
コスパを考えて
台湾製をチョイス
