Z360GT ハードトップのエアコンの吹き出し口温度に関するカスタム事例
2025年08月02日 16時13分
吹き出し口の温度?
そんなもん外気温と同じ34℃に決まってますがな。
エアコン?
オプションでも吊り下げクーラーしか設定されてましぇーん!
しかも車両本体価格の1/3もするような値段の物、一部のリッチな札入れ持ってる人じゃなきゃ付けられなかったでしょうよ。
それでも週末の足は👆️コイツに限ります!
だって走るのが楽しいんだもん♪
2025年08月02日 16時13分
吹き出し口の温度?
そんなもん外気温と同じ34℃に決まってますがな。
エアコン?
オプションでも吊り下げクーラーしか設定されてましぇーん!
しかも車両本体価格の1/3もするような値段の物、一部のリッチな札入れ持ってる人じゃなきゃ付けられなかったでしょうよ。
それでも週末の足は👆️コイツに限ります!
だって走るのが楽しいんだもん♪
吹き出し口の温度?そんなもん外気温と同じ34℃に決まってますがな。エアコン?オプションでも吊り下げクーラーしか設定されてましぇーん!しかも車両本体価格の1...
サイドデカールたって、そんなもん昭和40年代のクルマにゃ似合わんてなも……。あ、そう言えば👆️こんなの貼ってたな。って、サイドデカールになるんか?それにし...
基本的に外見はド・ノーマルで、中身をカスタムするという方針で弄ってます。なのでヘッドライトは冷却ファン付きLEDにしてますが、マルチリフレクターではなくカ...
テールランプにこだわりと言ってもカスタムパーツなんぞ1つも市販されてない旧車の性。完璧ノーマル…、と思いきや、これが社外品なんですねー。まあ、よくある話。...
45℃って👆️こんな感じ?分度器は小さいのしか持ってないから直角の半分でコレくらいか?で撮りました。ちなみに、秋田県大館市の旧車イベントに出場してました。
旧車にとって潮風は敵だけど、やっぱ海は行きたくなっちゃうよねー。それでもって今の時期は海からの風が気持ちエエから海岸で長居しちゃったりして。そりゃサビも進...
入手時にリアフェンダー周辺に穴が空いてました。ハードトップだからクオーターパネルの中に水が入るんで腐りやすいんだよねー。板金溶接も考えたけど鉄の酸化を拡大...