イグニスのタイヤ交換・バッテリー交換・ETC再セットアップ・ジジキャンに関するカスタム事例
2025年09月28日 17時50分
ご無沙汰です。
タイヤを新調しました。
185/70R14のオールシーズンから
205/60R14のコンフォートです。
高周波ロードノイズから解放されました。おかげでルーフラックの風切り音が増し増しで聴こえます。
やはりこの尻のボリュームに対しては205くらいあった方が腑に落ちます。
イグニスの車重と出力にはオーバースペックな太さですが、見た目優先。飛ばさないから運動性能は無視。燃費?知らんがな。
因みに某オートウ○イでこのサイズは2択です。台湾のスポーツ寄りタイヤか中国のコンフォート。
出来れば65扁平があったら良かった。60では乗り心地が硬いし、引っ張った185/70より小径気味。サイズ展開無いので致し方無し。国産タイヤならあったのかな?
ご無沙汰の間、バッテリーを替えたり
3ナンバーにしてすっかり忘れてたETC車載器の再セットアップしたり。
娘からの呼称が春まではオジキャンだったのに、何故かジジキャンに格上げされた集いに参じたり。
寝室のエアコン(20年選手)が壊れた直後、2Fのトイレ(20年選手)の水漏れ発生に気付き、2週連続で交換工事があったり。
まあ相変わらず忙しく過ごしております。
という訳で、これで暫くはネタが無い予定なのでまたいつか。
アデュー!(^з^)-☆