カローラレビンのシフトノブ自作に関するカスタム事例
2022年03月05日 21時48分
アーケードシフトノブを作って見ました
アーケードゲームのスティックからボールを取ります。
m6のネジ穴がボールに空いていますので、m8でタップして拡張します。
後は、m12 m8変換アダブタで接続して完成です。
せっかくスターターボタンも作成したので、波動拳でエンジンを始動してみました😬
感想としては、少々違和感ありますが、ボールの掴み心地は慣れ親しんだ感じなので、しばらく使ってみようかと思います😀
2022年03月05日 21時48分
アーケードシフトノブを作って見ました
アーケードゲームのスティックからボールを取ります。
m6のネジ穴がボールに空いていますので、m8でタップして拡張します。
後は、m12 m8変換アダブタで接続して完成です。
せっかくスターターボタンも作成したので、波動拳でエンジンを始動してみました😬
感想としては、少々違和感ありますが、ボールの掴み心地は慣れ親しんだ感じなので、しばらく使ってみようかと思います😀
おはようございます😊昨日は急遽横浜来襲にもかかわらず、楽しい夜会を開催していただき、ありがとうございました😁あいにくの天気で皆さんの車を拝見出来ないかと思...
お・も・て・な・し急な開催でしたがたくさんの方が駆けつけてくれました♪なんと👍😁みほまるさんがヨコハマに着地したって事で急遽の夜會でしたが😁めっちゃ楽しか...
こんにちは。過去pic.になります。第3海保からの朝日を眺め、横浜沖にきております。上陸出来ないので、あれこれ妄想を(笑)こんなのやこんなの、こんなのや、...