セルボのゆうずぃさんが投稿したカスタム事例
2025年10月25日 23時22分
ラパンSSのマニュアル車に乗ってましたが、エンジン故障により急遽乗り換えでセルボ乗りになりました。エアロ以外ドノーマルですが、内装も気に入って良い車です。1年位で乗り換え予定でしたが、勿体ないのでセルボで楽しみます。 改造車が好きでしたがいじってバランス崩して壊して乗れない若かりし頃から、歳を取るとノ―マルにありがたさを感じる今日この頃です😅 車種やジャンル問わず色々な人と楽しく出来たらと思ってます🙇♂️
快適性を求めてリアシートの交換を行いました。
ここまでやるか?って言われそうですが、初期型だけなのか?リクライニングに規制があるタイプのため、憧れのリクライニングする仕様に入れ換えました。
本革も良いなと思いつつもカバーするから布のやつをとやっと買いました。
SRのカタログ写真を見た時に「後ろってこんなに背もたれ倒せるん!?」衝撃を受けました。
このホック?みたいな部品が背もたれの支えでここまでしか倒れず、後部座席で寝るのに姿勢が辛くてって気になってました。
入れ換え後の写真を取り忘れてましたが、元々のシートはメッシュ生地で買った物は模様なしでした。
来月2回目の車検で今年を振り返って車両価格を上回る修理費がかかり、嫁さんから乗り換えないかと打診がありましたが、課金する度にもう少し乗りたいって気持ちがまだ乗りたいに変わって、他に乗りたい車もあるけどなかなか踏み切れないそんな車です。
