ルークスのルークスハイウェイスターGターボプロパイロットエディション・ドアミラーシーケンシャルウィンカー・純正オプションに関するカスタム事例
2025年11月18日 13時25分
はじめまして。 初のミニバンデビューでセレナを買いました。 最初はアズライトブルーを探して良さそうなセレナを見に行ったら、隣に置いてあったブラックセレナの方が良かったので購入しました。 カーチューンは色んなセレナを見たくて登録しました。 購入時の走行距離は10533キロでした。 皆さんのを参考に弄ってます。みんカラもやってますのでよろしくお願いします。オフ会、コラボもよろしくお願いします。 愛車遍歴→AK12→ZE11→CT9A→GFC27
今日はちょこっと用事を済ませたらあとは暇なのでずっと保管してたルークスの純正オプションにあるシーケンシャルドアミラーウィンカーを取り付けました😄
取り付け動画を見て勉強してから取り付けました。
上が純正で下がシーケンシャルです。黒いラインが入っているので見た目がわかるかと😄
ミラーレンズを温めてから外し、レンズ調整のモーターも外すとカバーの爪が見えます😄
外せる爪を外したら、奥の2つの爪は先の長いドライバーで押せばカバーが取れますよ😄
外すとこんな感じですね。インパルのレンズ入れてるのでウィンカー配線にエレクトロタップが付いてますが、今回は撤去します😄
取り付け後の見た目はこんな感じですね。
純正の見た目はこんな感じです。
左はおっかなびっくりでやったので時間掛かりましたが、右はすぐに終わりました😄
昼間のウィンカーの視認性も上がりましたね。明るいと純正は見づらいですが、シーケンシャルは光量が増しているのか見やすいです😄
