レガシィB4のレガシィ・Bl5・DIY・Defi・メーターに関するカスタム事例
2020年05月15日 22時18分
だいぶ前ですが、3連メーター装着しました!
左から油温、水温、ブーストの順です😍
油温センサー、水温センサーは元々ついていたものをそのまま流用
コントロールユニットはグローブボックスに設置
リベラルの3連メーターフードはセンタースピーカーカバーと干渉するため、カバーを切断して処理
5分走行後のアイドリングの数値
車の健康管理も大事です!
今度は油圧計も付けよーっと😋
2020年05月15日 22時18分
だいぶ前ですが、3連メーター装着しました!
左から油温、水温、ブーストの順です😍
油温センサー、水温センサーは元々ついていたものをそのまま流用
コントロールユニットはグローブボックスに設置
リベラルの3連メーターフードはセンタースピーカーカバーと干渉するため、カバーを切断して処理
5分走行後のアイドリングの数値
車の健康管理も大事です!
今度は油圧計も付けよーっと😋
今年のベストショット単にレガシィをカッコよく撮影出来たって意味で。来年は背景も含めてベストな写真を撮りたいからいっぱい旅行したいっすねぇ〜🚗
『2025ベストショット』桜の写真にしようか迷いましたが、単純にいいねを多くいただいたこの1枚にしました。私の撮る写真って車はオマケみたいなのが多いのです...