レガシィB4のレガシィ・Bl5・DIY・Defi・メーターに関するカスタム事例
2020年05月15日 22時18分
だいぶ前ですが、3連メーター装着しました!
左から油温、水温、ブーストの順です😍
油温センサー、水温センサーは元々ついていたものをそのまま流用
コントロールユニットはグローブボックスに設置
リベラルの3連メーターフードはセンタースピーカーカバーと干渉するため、カバーを切断して処理
5分走行後のアイドリングの数値
車の健康管理も大事です!
今度は油圧計も付けよーっと😋
2020年05月15日 22時18分
だいぶ前ですが、3連メーター装着しました!
左から油温、水温、ブーストの順です😍
油温センサー、水温センサーは元々ついていたものをそのまま流用
コントロールユニットはグローブボックスに設置
リベラルの3連メーターフードはセンタースピーカーカバーと干渉するため、カバーを切断して処理
5分走行後のアイドリングの数値
車の健康管理も大事です!
今度は油圧計も付けよーっと😋
前回投稿の続きです。一晩に3つもうpするなんて暇なヤツです。明日仕事なのに💀メーターをバラした後、それはもう悲惨な目に遭いました。前回投稿には載せていなか...
さっき初投稿したばっかりなのになんだか楽しくなっちゃって、連続で別日の出来事を投稿します。アテクシのB4ちゃんには、この頃の年式であるあるの病気があります...
タイヤの皮剥きドライブ〜タイヤを買った小西タイヤさんには皮剥きしなくてもいいと言われたんですけど、自分的にちゃんとやりたいので今日からちょっとずつ慣らして...