ビートの松川浦大橋・ドライブに関するカスタム事例
2018年03月12日 13時03分
本日も快晴😃…。
でも風が強い~………漁船が通過した後、パラパラッと潮風……いや潮が飛んできます😨……ウワーッ洗わなきゃ!と思いつつ、ちょっとだからいいか…と妥協したりして。こうして錆の進行が進みます😑
タイヤ交換したいところですが、経験上4月半ば頃までは冬タイヤ履くと決めております。過去、突然の降雪で会社から出る事もできずに帰宅困難になった為、ここは我慢するしかない、と、毎年諦めています………😐
2018年03月12日 13時03分
本日も快晴😃…。
でも風が強い~………漁船が通過した後、パラパラッと潮風……いや潮が飛んできます😨……ウワーッ洗わなきゃ!と思いつつ、ちょっとだからいいか…と妥協したりして。こうして錆の進行が進みます😑
タイヤ交換したいところですが、経験上4月半ば頃までは冬タイヤ履くと決めております。過去、突然の降雪で会社から出る事もできずに帰宅困難になった為、ここは我慢するしかない、と、毎年諦めています………😐
マフラーの匠がcafeGT軽井沢に来てくれました😊ビートについての奥深いお話しが出来て、最高にいい日でした、ありがとうございました😊
試乗時の写真撮り忘れたので、ガレージから1枚です。問題なくエンジン始動して、少し走りました!無事にエンブレ→加速での白煙が出なくなりました!!主な原因はピ...
みなさまご無沙汰しています。久しぶりの投稿というか、もしかしたら、わたしのInstagramfacebookが乗っ取られるかもしれません。わたしからへんな...