アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力・コーナー・ストレーキ・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力・コーナー・ストレーキ・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力・コーナー・ストレーキ・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例

2022年01月17日 16時04分

SIRAKOBATOのプロフィール画像
アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力・コーナー・ストレーキ・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

コーナーをスイスイ曲がれるような
空力加工

それはフロントタイヤハウス内の空気を床下に逃がす

そのことにより
コーナー内側の空気を
吸い込むことになって
フロントはコーナーの内側に
向こうとする

これが前回、話した内容ですが

ホイールを改造して
内側に空気を送り込む

タイヤの後ろのフェンダーに
穴を開けて空気を後ろに抜く

どちらも正解なのですが
完璧ではない

一番なのは
タイヤの内側に負圧を作ることです

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力・コーナー・ストレーキ・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そして一番の方法が
ストレーキをつける

ついている車があれば
ストレーキを大きくする

カーブの時の空気の流れを想像して
空気の流れを遮るストレーキ
これを取り付けるのです

タイヤの前、半分から内側です

ストレーキが付いている場合は
タイヤの内側に流れる空気の場所を
考え
そこの部分を大きくする

ストレーキの付け方などは
自分で工夫して取り付けてください

100円ショップ、ダイソーに
アルミ板が売っています

そのアルミ板を利用して
ストレーキを大きくするのも良いですね

ついでに静電気も取れますし👍👍

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力・コーナー・ストレーキ・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

もう一つが

ボルテックスジェネレーターをつける

前まるい向きで
後ろが車体中央に向かう方向に
ボルテックスジェネレーターをつける

このことでバンパー下の空気の流れが
車体中央に向かい

タイヤ内側の空気が負圧になります

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力・コーナー・ストレーキ・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

以上のような加工をすることで

コーナーで内側の空気を
タイヤハウス外側から
吸い込むことになり

フロントが内側にスイスイ向くのです

この加工をする場合もう一つ加えると
効果が上がる方法が

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・空力・コーナー・ストレーキ・ボルテックスジェネレーターに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

それは車の後ろの床下の空気を
積極的に排出させる

バンパーの穴開け加工が
一番良いのですが

バンパーを開ける勇気がない
そもそもバンパーの前に
空気が流れるような隙間がない

そのような方には
リアのバンパーの下に

ボルテックスジェネレーターを前丸い向きで
たくさんつけちゃえば良いです

まあ基本六個入りなので
6個つければ十分かな

後はディフューザーですね
ディフューザーをつけることで
積極的にリアの空気を外に出す

このことを追加することで
フロントがくいくい曲がる加工

その効果がより向上するのです👍👍

スズキ アルトバン4,715件 のカスタム事例をチェックする

アルトバンのカスタム事例

アルトバン

アルトバン

がわいい〜あぶなーしまえなーしよこなーし

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/08 16:14
アルトバン

アルトバン

「その時」は突然やってくる。車内の芳香剤を買いに出かけたんです。妙に走り系のパーツに力が入っているスーパーも付かないようなタダの近所のオートバックスへ赴い...

  • thumb_up 53
  • comment 3
2025/10/07 23:11
アルトバン

アルトバン

エアフィルター交換ばり涼しかばい

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/07 16:40
アルトバン

アルトバン

最近会社の後輩に教えて貰ったAI遊びです。楽しい〜ガアアァァってスラストベアリングの異音ですか?中にいるオジサンはしっかり自分のままでした🤣最近いろいろ車...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/06 23:34
アルトバン

アルトバン

先日RECAROシートを取り付けました🔧ブリッドのシートレールですがアダプタが加工溶接してあったので安く買えました若干RECARO用の穴がステーで隠れてい...

  • thumb_up 63
  • comment 3
2025/10/06 22:20
アルトバン

アルトバン

アルト二脚フルバケになりましたロールケージにフルバケ相性とてもいいですね揃ってるとやっぱいい車高とシート高は低いのがいい(これ鉄則)アルトのレール買っても...

  • thumb_up 63
  • comment 3
2025/10/05 20:29
アルトバン

アルトバン

洗浄したこのRECAROシートを取り付ける準備をしました🔧シートレールを外すにはトルクスのE型10mmアダプタがいるのですが8mmが合ったのでどうにか緩め...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/05 20:01

おすすめ記事