Ash-ra君さんが投稿したセリカGT-FOUR・オルタネーター・バッテリー・st205・接点復活剤に関するカスタム事例
2025年10月04日 02時21分
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))
てな訳で、
前回はセリカのオルタ外して解体してたお話しだったんですが~、
今回も その続きです。
(。・ω・。)ゞ
バラしたオルタのブラシ、まだ使えるっぽい。
(。・ω・。)ゞ
品番は こんな感じ。
(。・_・。)ノ
写真の順番が前後してオカシイですが、
オルタ外す前にエンジン掛けて発電量チェック。
(。・_・。)ノ
テスター当てて見ると、
アイドリングで12.39V全然ダメじゃん、
2000回転キープでほとんど上がらない・・・
ダメじゃん・・・
(´・ω・`)?
ダメだったところで、
解体して軸の接点をペーパーで磨いてみる。
(。・ω・。)ゞ
ブラシの方の接点もペーパーで磨いてみる。
(。・ω・。)ゞ
コッチも接点復活剤吹いてみる。
(。・ω・。)ゞ
解体したオルタをどんどん組み付けて逝きます。
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。