SIRAKOBATOさんが投稿したSIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・CR-V繋がりに感謝・SIRAKOBATO形に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
SIRAKOBATOさんが投稿したSIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・CR-V繋がりに感謝・SIRAKOBATO形に関するカスタム事例

SIRAKOBATOさんが投稿したSIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・CR-V繋がりに感謝・SIRAKOBATO形に関するカスタム事例

2023年08月25日 17時40分

SIRAKOBATOのプロフィール画像
SIRAKOBATOさんが投稿したSIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・CR-V繋がりに感謝・SIRAKOBATO形に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いずぶるう さんからのリクエスト

CR - Vに
ボルティックス ジェネレーター
アルミテープをつけるなら

いずぶるう さんのCR-V
かっこいいですよね

CR -V ってこんなカッコよかったっけ

あ、、なんか大きいホイール履いてる
だから、カッコイイのか🤗

※ 「CR - V 繋がりに感謝」
 のタブをクリックすると
いずぶるう さんの記事が見られます

SIRAKOBATOさんが投稿したSIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・CR-V繋がりに感謝・SIRAKOBATO形に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

それではまず フロント側から

黄色い部分がボルティクス ジェネレーターです
全て前が丸い形の方向

ヘッドライトの下に2個

フロントタイヤの前に1個

リアタイヤの前に1個

ヘッドライトの下の2個は
間隔を5センチに

リアタイヤの前の
ボルティックス ジェネレーターは
できるだけ タイヤに近づくよう
つけてください

タイヤの周りの空力 超理論
ボルテックスジェネレーターについては
次回 投稿しますね

そして アルミテープは
バンパーの下に
SIRAKOBATO形

SIRAKOBATO形のタブをクリックすると
出てくる一番古い記事

その、ひし形のものを
バンパーの下に 20cm 間隔で

ボンネットの前側の裏側にも
ひし形のものを20cm 間隔で

そして ライトの後ろには
タブをクリックすると出てくる記事の
ワイパーが写っている記事

その一番下に紹介している
三角形のもの

※これは ひし形 ものが貼れる 面積がない場合です
ひし形のものが貼れるのなら それが一番良いです

それを ライトの部品の後ろ
その部分に
2枚ほど 貼り付けてください

で一番大切なのは 天井
赤いラインが入っているところですね

そこには、ガラスと天井を橋渡しするよう
アルミテープを

SIRAKOBATOさんが投稿したSIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・CR-V繋がりに感謝・SIRAKOBATO形に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

上の 図のように切ったアルミテープ

白い部分を裏側に折って
天井にガラスとボディが
橋渡しされるように

上の 図では
黒いアルミテープ と書いてありますか

普通のアルミテープでも

図の 白い部分を裏側に折ってから
表側の部分 になるところを
黒いスプレーで色を加えても大丈夫

これはフレンドのリシさんが
行った方法

なるほどなー と感心しました

SIRAKOBATOさんが投稿したSIRAKOBATO超理論・ボルテックスジェネレーター・燃費向上・CR-V繋がりに感謝・SIRAKOBATO形に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リアの部分は
上の写真の通り

流線型のポルティクス ジェネレーター
後ろ丸い向きで

間隔は 10cm
後ろの角から 10cm 以上

写真の通りでも良いのですが
見た目が良いように貼ってください

ボルテックスジェネレーターは
18個 注文したと言っていたので

これで18個ですね

それと 後ろ側には
アルミテープを貼っちゃダメです

今回紹介した場所に取り付けることによって
車が前に進むようになり

タイヤの前につけた
ボルティックスジェネレーター
によって車が安定します

是非試してみてください

そのほかのカスタム事例

セレナ GFC27

セレナ GFC27

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/23 04:16
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

何年経っても好き😊❤️

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/23 04:10
ノート E12

ノート E12

一年過ぎるのが早いもので、今年もベストショットの時期ですか😃写真の場所は、バイク乗りのすっすさんのYouTubeで知った、静岡空港近くの「だいだらぼっち広...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/11/23 03:41
ステップワゴン RK1

ステップワゴン RK1

右リアのホイールが割れたわけなんだけども、そうなると当然逆側も気になりますよね?なので見てみたんです。はい、やっぱりですか笑となるとですよ?いつから亀裂入...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/11/23 03:40
3シリーズ クーペ E92

3シリーズ クーペ E92

生存更新として小ネタ投稿しときます。今回はこのドリンクホルダー。アボカドみたいな名前のヤツ。その界隈では名の知れたドリホなのですが、微妙に干渉するのでMT...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/11/23 03:39
ジムニーノマド JC74W

ジムニーノマド JC74W

アームレスト搭載

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/11/23 03:33
S660 JW5

S660 JW5

前からずっと来たかった場所🥰

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/11/23 03:30
プレオ RS

プレオ RS

お久しぶりです。プレオくん遂に故障らしい故障が出てきまして、ブーストが無限に掛かるという不具合が発生しました。ネットで調べてもブースト掛からなくて困ってる...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/11/23 03:29

おすすめ記事