プレミオのオイル交換・オイルドイツ・ユニルオパールに関するカスタム事例
2025年08月03日 23時00分
今日、オイル交換のためだけに、東京の新木場のAPITのオートバックスに行ってきました。
地元でも取り扱い位置を見て探したんですが、ジョージ置いてあるとこがなかったので、結局頼むのも面倒だったと言うオチでドライブついでに行った感じですね。
そろそろオイル交換で、ネットでいろいろ調べていたら、アバルト用に開発されたオイルユニルオパールGI-V9 5W-50と添加剤セットでオイルフェアをやってたので、つい飛びついてやってきました。ただオイル量がアバルト設定で3リッターだったので+1リッター追加でやってきました。値段もセットでまぁ約15,000円だったです。
いろいろ調べてたら問屋調べたら、地元の浜松にあったと言うオチだったのにびっくりでした。
交換がGRオイル5w40からの交換でGRオイルも良かったのですが、この夏暑すぎて高速もかなり乗ったりが多かったので、4000キロ位からオイルの温度が109とか上がるようなってちょっとへたりが早くなってきた感じだったです。普段高速に乗らなければ5000キロは持つ感じです。はじめてのメーカーのオイルですが、カインズホームの5-50もよかったですが、このオイルは6000まで回しても全然カタカタ言わなくて、静かでかなりいいかなぁという感じです!もしこの夏よかったらまた5000キロ近くなったら、リピートで今度5-40冬用でいつもやってるとこのGRさんとこで取り寄せできたらいいなぁと言う感じです。
流石に行き帰り450kは疲れた🥱