KITTさんが投稿したコペンGRスポーツ・試乗インプレッションに関するカスタム事例
2019年11月10日 20時13分
『2025.9.8更新』 ご訪問ありがとうございます! RX-7を3台、スイフトスポーツを2台乗りつぎ今は家族をもってS660に乗ってましたがスイフトスポーツへ戻りました! スイフトスポーツはこれで3台目になりますm(._.)m カーライフは娘2人とわいわい楽しんでます! またデアゴスティーニ社の週刊ナイトライダーの製作日記やミニ四駆なども配信します(^^) ※無言フォローの方は申し訳ありませんがフォローの返しは基本致しません。
昨日から試乗解禁になったので行って来ました^_^
コペンGRスポーツ!
トヨタの初軽スポーツカーです。
GRのエンブレムが光ってます(*´-`)
通常ではドルフィン型のマフラーなのですが、オプションのスポーツマフラーはCOPEN HKSと彫られておりました。
これは自分的にカッコイイです。
ディーラーでHKS製のマフラーを購入して出来るなんていいですね。
BBS製ホイール。
これもまた羨ましい。
基本的に純正ホイールは強くて嫌いではないですがお決まりのシルバー色は好きではありません。
BBS欲しいです(笑)
RECAROシート。
ホールド性は高くはないですがシートヒーター付きなのでオープンにはいいかもしれません。
ですがシートを交換するならもったいないかもしれませんね(・・;)
MOMOステアリングも小さすぎず大きすぎずでメーターも自分はデジタルよりアナログの方が好きですね^ - ^
5MTですがここは6MTのS660の方がいいですね(^。^)
ナビゲーションを埋め込めるところは…勝ち目はありません(笑)
オープン時は電動は楽そうですが思ったより時間がかかりましたσ(^_^;)
めんどくささが無ければS660でもありです。
収納力は…勝ち目はありません(笑)
フルノーマルではなくマフラーとカーボンパーツ装着のカスタムされたコペンGRスポーツでしたのでメリットは多数あり、とても良い感じでした(^_^)
値段もここまでカスタムしてたらめちゃ高い感じではないかも…(o^^o)