レガシィツーリングワゴンのスバル乗りと繋がりたい・スバリストと繋がりたい・水平対向6気筒・6気筒のレガシィ・ヒューズ交換に関するカスタム事例
2022年08月03日 19時29分
FR+4ドアのパッケージングに、 実績のあるGR系エンジンの 組み合わせとG'sグレードの 内外装に惚れ込み、FR車らしい 素直な走りを満喫しつつ、日々 腕を磨こうと努めております🤭✨ 冠婚葬祭等場面を問わずに 使えるフォーマルなセダンで ありながら、攻め込めば確かに 応えてくれる懐の深い走りが お気に入りポイントです😆✨ 前オーナーによってかなり各部に 一級品のパーツが奢られている個体を さらに仕上げつつ乗っていきます☺️✨
今日は洗車及びヒューズ交換を
気まぐれで行ってみました☺️✨
マジカルヒューズやアイスヒューズ等々、
試してはみたいもののヒューズ類に
数万円払える財力はないので、近くの
ホムセンでエーモンのヒューズを購入し、
洗車後にちまちまと交換してました🤣🧡
とりあえず洗車後転がしてませんが、
オーディオの音は体感できるレベルで
良くなってびっくりしました😳💛
エーモンでこれだけ変わるなら
マジカルヒューズならどれだけ
クルマの印象が変わるものなのか、、
気にはなりますが、20年落ち8万キロ
走行の中古車なら、新品交換だけでも
十分気休めにはなるかな、と前向きに
捉え、また走っていこうと思います😚💕
嫁ちゃんもコロナから復活し、まだ体調は
万全ではないかもですが、仕事にも復帰し、
今まで通りの暮らしができています😆💞
当たり前の日常に改めて感謝しつつ、
嫁ちゃんとレガシィを大切にしながら
日々過ごしていきたいですね😊❤️
嫁ちゃんから夏らしい思い出を作りたいと
せがまれているのですが、、どこか
ドライブへ連れてってやりたいなぁ🤗💖