Aクラスの洗部(ALIVE)・ホイール脱落・ホイールキズ修正・タイヤ交換・純正ホイールが重い理由に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Aクラスの洗部(ALIVE)・ホイール脱落・ホイールキズ修正・タイヤ交換・純正ホイールが重い理由に関するカスタム事例

Aクラスの洗部(ALIVE)・ホイール脱落・ホイールキズ修正・タイヤ交換・純正ホイールが重い理由に関するカスタム事例

2023年11月04日 19時32分

詫び助のプロフィール画像
詫び助AMG Aクラス W176

右半分ちょっこり麻痺ってます。軽い障害者でございます。パラリンピック目指しません。黄色いシャツ着て武道館行きません。そのかわり新しい相棒のM5を磨きます。磨きまくります。と言っていたのですが、クルマはA45になりました。洗車部の洗部(ALIVE)のチェアマンです。会長という意味ではありません。折り畳みの椅子を使うからです。

Aクラスの洗部(ALIVE)・ホイール脱落・ホイールキズ修正・タイヤ交換・純正ホイールが重い理由に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

日頃の行いが良いとか悪いとかいう事がしばしばありますが、危機管理は必要です。
全国のおっさん&淑女の皆様ごきげんよう。
今回ホイールナットが飛ぶという事態に見舞われましたが、ある程度原因がわかってきました。
それはそうとして、我が家には2台クルマがありますが、同一メーカーの為、うまい具合にタイヤホイールがやりくりできます。で、そうなると色々と試したい場合もある程度リスクヘッジもできます。イマイチだったらこっちに回すとかそんな事です。
ところが今回は予定外の事態に参っています。

Aクラスの洗部(ALIVE)・ホイール脱落・ホイールキズ修正・タイヤ交換・純正ホイールが重い理由に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

A45の純正ホイールです。19インチが重いので18インチにしているわけです。で浮いたこのセットはC200で使用していますが、外したらご覧の通り。なぜ外すかというと、社外ホイールの入ったA45はヤナセに入庫できないからです。

Aクラスの洗部(ALIVE)・ホイール脱落・ホイールキズ修正・タイヤ交換・純正ホイールが重い理由に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

手持ちのエマージェンシーが残念ながら18インチのセイバーリング。因みにこのセイバーリングはグッドイヤーを作った発明家だそうで、自身のブランドを作ったようです。ファイアーストンに買収されてその一部になったのですが、そのファイアーストンをブリヂストン買収して日本の工場で作って、ブリヂストンがこっそり売ってるブリヂストンのブランドより安価なタイヤです。BS関係者であるFC乗りのひろさんが嫌がるタイヤです。
実に乗り味の印象のないタイヤですが作りはしっかりしています。

Aクラスの洗部(ALIVE)・ホイール脱落・ホイールキズ修正・タイヤ交換・純正ホイールが重い理由に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そして元気なタイヤホイールは安定の社外品。
というわけで手詰まりです。
社外がダメになったのは2つの理由があります。
例の一連のクルマを売るならBMの件、それから今まで仲良くしてくれていたヤナセのサービスフロントが転勤になったからです。
車検じゃなきゃ触媒なくてもいいっスよというユルユル具合だったのですが。

Aクラスの洗部(ALIVE)・ホイール脱落・ホイールキズ修正・タイヤ交換・純正ホイールが重い理由に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

とりあえずホイールを準備せねばなりません。当てた所をベルトサンダーとリューターでならします。

Aクラスの洗部(ALIVE)・ホイール脱落・ホイールキズ修正・タイヤ交換・純正ホイールが重い理由に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ついでに洗いましたが、しつこい汚れやこびりついたダストがリューターで綺麗に出来る事を今回発見しました。リューターのブラシ的な物でやると綺麗にできます。ナットの穴など一発です。

Aクラスの洗部(ALIVE)・ホイール脱落・ホイールキズ修正・タイヤ交換・純正ホイールが重い理由に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

タッチペンで仕上げて修正は完了です。アルミパテもやりたいところですが、ちょっと時間がありません。

Aクラスの洗部(ALIVE)・ホイール脱落・ホイールキズ修正・タイヤ交換・純正ホイールが重い理由に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

あとは塗料が乾いたらリムテープで完了です。MDFのはとにかく貼りやすいですね。
しかしなんでこんなになったかと言うと、サーキット時代からお世話になっているメカニックの方によると、サーキットだと時々起こるんだよねと。ハブが柔らかいのでだんだん隙間が空いてくるそうです。そうするとボルトだけに負担がかかって最後は脱輪という感じらしいです。普通に乗ってる程度だとそれでも大丈夫なんだけどね、普通じゃないでしょ?と言われました。純正の鍛造が重く丈夫なのがわかるよねって事です。

Aクラスの洗部(ALIVE)・ホイール脱落・ホイールキズ修正・タイヤ交換・純正ホイールが重い理由に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

とりあえず銘柄を合わせてポテンザS007を手配して近所のタイヤフィッターで作業をお願いしました。19インチは使い終わったら暫く放置の予定でしたが予定外の交換です。

Aクラスの洗部(ALIVE)・ホイール脱落・ホイールキズ修正・タイヤ交換・純正ホイールが重い理由に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

あ、シリーズ俺の看板。デスカウントです。死へのカウントダウンです。怖いぞ山根商会。

Aクラスの洗部(ALIVE)・ホイール脱落・ホイールキズ修正・タイヤ交換・純正ホイールが重い理由に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

そしてヤナセに純正ホイールを持ち込みました。クルマは置いてあるけど「入庫」扱いにしていません。因みに19インチは前用の2本だけ。リアは17インチの純正を持って行きました。17インチ入っているのか?向こうにSL43が見えます。買ったら洗部オープンに入部できます。

Aクラスの洗部(ALIVE)・ホイール脱落・ホイールキズ修正・タイヤ交換・純正ホイールが重い理由に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ついでなので見てみました。カッコは良いですね。担当の方に感想を聞きましたが、首をかしげていました。パワーが無いわけじゃないのですが、面白いというクルマじゃないですね。と、営業マンなのに忖度なしです。

Aクラスの洗部(ALIVE)・ホイール脱落・ホイールキズ修正・タイヤ交換・純正ホイールが重い理由に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

A45が雨ざらしで汚れてます。
それにしてもホイールだけで入庫アウトとは世知辛い。
ちょうど「納車式」をやっていました。この納車式を希望するのは全体の4割弱だそうです。6割の人は大体リピーターなので、スタッフが総出で並ばれるのも勘弁してくれと断られるそうです。
ヤナセもいよいよフェラーリの扱いが始まるようですね。オーナーがあちこちのディーラーに行くのが面倒くさいからと要望が多かったそうです。
しょうがないから1台テイクアウトです。嘘です。

AMG Aクラス W176890件 のカスタム事例をチェックする

Aクラスのカスタム事例

Aクラス W176

Aクラス W176

皆さんこんばんは。日曜日は休日出勤お仕事でした😫さっさと仕事終わらせてから車も弄ります🤣前の作業の写真↑前に付けたライトセンサー付き電源ユニットでイルミ電...

  • thumb_up 71
  • comment 14
2025/11/17 19:45
Aクラス W177

Aクラス W177

皆様こんばんは〜本日は先日付けたアクラポを見せに行きました。クレクレ詐欺に遭う所でした。😛車検対応なのですが、スポーツ+レースモードを美音を堪能しました。...

  • thumb_up 172
  • comment 15
2025/11/15 21:27
Aクラス W177

Aクラス W177

皆様こんばんは〜本日は雪が降る前に、悪巧みの為に😛何時もの所へ、預けて来ました。

  • thumb_up 188
  • comment 2
2025/11/10 23:39
Aクラス W176

Aクラス W176

2週連続の朝活榛名📷榛名富士とのベストショットいただき朝の6時過ぎwww色づきも良くなり大満足です

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/11/10 19:17
Aクラス W177

Aクラス W177

珍しく地下駐車場に停めてみた

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/11/09 10:35
Aクラス W176

Aクラス W176

ようやくブレーキダストを取り除いた!これで気持ち良く紅葉🍁ドライブへ行ける🚙

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/11/06 21:35
Aクラス W176

Aクラス W176

皆様こんばんは月曜日はいつもの場所でハロウィンも終わったしクリスマスシーズン到来のだめ光り物の付けちゃいます🥳やるネタ無いんでお題のシフトノブ。本当はお気...

  • thumb_up 89
  • comment 12
2025/11/05 22:01
Aクラス W177

Aクラス W177

夜の撮影が多かったので今回は良かったです。車高はこのままでいい気がしてきました。東京ビックサイトです。レクサス🤙メルセデスは余り…。

  • thumb_up 102
  • comment 2
2025/11/05 11:31

おすすめ記事