フェアレディZのアケボノキャリパー・流用・セントラル20・ブラケット・ナックル加工に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのアケボノキャリパー・流用・セントラル20・ブラケット・ナックル加工に関するカスタム事例

フェアレディZのアケボノキャリパー・流用・セントラル20・ブラケット・ナックル加工に関するカスタム事例

2021年04月29日 11時26分

ど前期R & RC1のプロフィール画像
ど前期R & RC1日産 フェアレディZ Z33

18歳の頃から…かれこれ20台は乗り継いでます。死ぬまでに目指せ100台!

フェアレディZのアケボノキャリパー・流用・セントラル20・ブラケット・ナックル加工に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

納車3回目の作業は、ベースグレードで車体を安く済ませた分、やらねばならないブレーキ関係です。

10年来のお付き合いである大先生のko!さんを招いての丸一日作業です。

当日のメニューは…

◯前後ともZ34アケボノキャリパーローター交換へのとKTSステンメッシュホースへ交換
 →フロント
  1.セントラル20の流用ブラケット取り付け
  2.それに伴うナックル削り
  3.KTSステンメッシュホース取り付け
  4.ブレーキホース曲げ加工
 →リア
  1.バックプレート加工

◯前後スタビ取り付け
 →フロント
  1.外すだけ
 →リア
  1.外す
  2.マフラーズラす。

◯フロントバネ交換

◯フロントアッパーアーム交換。(V35スカイラインの4WDグレード用)

全部終わったらエア抜きして終了!

ko!さん、ko!さんの彼女、私の3人で9時ぐらいからスタート。17時ぐらいには終わるっしょ。と開始。

フェアレディZのアケボノキャリパー・流用・セントラル20・ブラケット・ナックル加工に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

はい。アッパーアーム外してませんが全部外れました。

ここに至るのに、既に1時間ほど固着に苦戦。

後に登場する固着3箇所を三銃士と命名。

その1人目の固着三銃士が、フロントロアアームと車高調の固定ボルト…

他の方も固いと言っていたので覚悟していましたが、左右合わせて1時間近く苦戦…

リフトがあれば下から延長パイプで余裕ですが、狭いスペースでロングメガネももなかなか取り回しが効かず…マキタの14.4vでも歯が立たず…

最後はダメ元で中華製の20vインパクトで引っ叩いたら取れました。笑

Amazonで1万円で売っている、緑色の安いインパクトでしたが、役に立った…!

フェアレディZのアケボノキャリパー・流用・セントラル20・ブラケット・ナックル加工に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

で、セントラル20のキャリパーブラケットですり

アケボノ4ポットを移植するためのブラケット。

これは、ナックルを少し削らないと付きません。

感覚的には厚み1ミリも削ればOK。

フェアレディZのアケボノキャリパー・流用・セントラル20・ブラケット・ナックル加工に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こんなもんでフィッティングは出来ます。

が、付属のボルトが…やっかいでした…

ナックルとブラケットの固定には、特殊加工されたボルトが同梱されていますが、まさかの22mm。

ねぇよ…そんなソケットもメガネも…

と、思ったらko!さんが持ってた!あざす!!

そして更に難敵。

ブラケットとキャリパーの固定ボルトが6角レンチの12mm。

ねぇよ…だいたいどの六角セットも10mmまでやん…

さすがのko!さんもお持ちでないので、コーナンに直行。これまたタイムロス!

フェアレディZのアケボノキャリパー・流用・セントラル20・ブラケット・ナックル加工に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ナックルは簡単に完了。

とかく、M35ステージアの4WDグレードという話で、そればかりがヤフオクで落札されてます。

相場、10000円から15000円ぐらいです。

新品も出ますが、片側15000円で納期1ヶ月以上。

これ、V35の4WDグレード用です。

品番まったく同じ。

なぜかそちらは人気無く、ヤフオクで左右5000円でゲット。

ステージア用だけ探している方、V35でも大丈夫ですよ!

フェアレディZのアケボノキャリパー・流用・セントラル20・ブラケット・ナックル加工に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そして、ブレーキホースを変えようとしたら、まさかの固着三銃士が2人目登場。

フロントブレーキホースサポート的な部分…

くっそ固着してました…

ここ、トルクかけるとステーの方が歪んで行くので、トルクかけられず大苦戦。

そして、思い出した中華製の20vインパクト。

取れた。笑

20vは偉大。

ここでも左右30分ぐらいロス…

ってかとりあえず20vで叩けって話ですね!

フェアレディZのアケボノキャリパー・流用・セントラル20・ブラケット・ナックル加工に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

スタビは体制がきついだけですんなり。

やはり3人いると、左右+機械だしで楽ちん!

フェアレディZのアケボノキャリパー・流用・セントラル20・ブラケット・ナックル加工に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

とりあえず、車高調は新調しようと思いますが、減衰も生きているのでそのまま使ってみます。

MAQSスプリング16kのオレンジにテインの緑…

なんか毒々しい…

こんな色で毒もってるカエルが世界のどこかにいたような…?

フェアレディZのアケボノキャリパー・流用・セントラル20・ブラケット・ナックル加工に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

フロントが終わった頃には既に16時…

なんか色んな色になりました!

スタビやバネはスムーズでも、ブレーキ周りの固着で泣きました。

リアの話はまた明日にでも…😭

日産 フェアレディZ Z3342,687件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

「2025ベストショット」今年のベストショットは、やっぱり波戸岬で撮ったこの1枚📸青い空、青い海、緑の山、そして芝生大好きな自然に囲まれた、大好きなZ32...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/11/21 22:28
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

今年のベストショットです!場所はいなべ市の旧阿下喜小学校です!廃校になった小学校を改築しており、昭和の学校を懐かしむことができます。中にはカフェもありゆっ...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/11/21 21:33
フェアレディZ

フェアレディZ

前に撮ってもらったやつです👍ちょっと前にハブベアリング交換作業しました会社でデカいプレス機エアーで力使わないで、50トンとか掛けれるやっぱりここから取れた...

  • thumb_up 50
  • comment 3
2025/11/21 21:15
フェアレディZ

フェアレディZ

久しぶりの投稿です。とっても素敵な銀杏でした。銀杏の下のZ

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/11/21 20:47
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

寒い日が続いてたので紅葉が見れると思い諭鶴羽ダムへ収穫はゼロでした😔

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/11/21 19:08
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

このパッと見イカつそうなボロZ、実は・・・ん❓・・・んん〜❓・・・バァーン‼️‼️運転席側にハチワレ猫❣️ジャジャーン‼️‼️助手席側に黒猫ちゃんがいます...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/11/21 18:57
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

ミニのことで仲良しなクルマ屋へ😄そこで意外なクルマ発見、これから磨くとか夕暮れの黄昏陽の中でヌメヌメっ~と輝く埃っぽいボディフェアレディZバージョンS.....

  • thumb_up 110
  • comment 6
2025/11/21 17:38
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

今日は英彦山の紅葉狩り🍁映り込み素晴らしい紅葉も散りかけていました

  • thumb_up 81
  • comment 6
2025/11/21 16:45
フェアレディZ HZ31

フェアレディZ HZ31

今年のベストショット1️⃣今年のベストショット2️⃣決めきれないw

  • thumb_up 137
  • comment 13
2025/11/21 15:04

おすすめ記事