スープラのGRスープラ・DIY・補修作業に関するカスタム事例
2021年03月31日 17時48分
前回ひとまず完成した素人板金でしたが、若干の色ズレがあったので再補修しました(°▽°)
前回の塗膜をペーパー掛けして落とし、洗浄脱脂、マスキング(°▽°)
前回はホルツさんの特注色を使いましたが、今回はソフト99さんの特注色を使用しました( ^ω^ )
プロミネンスレッドに関してはソフト99さんの方が色ズレが少なく感じました(°▽°)
柚肌の調整とクリアー塗装は後日_(:3 」∠)_
2021年03月31日 17時48分
前回ひとまず完成した素人板金でしたが、若干の色ズレがあったので再補修しました(°▽°)
前回の塗膜をペーパー掛けして落とし、洗浄脱脂、マスキング(°▽°)
前回はホルツさんの特注色を使いましたが、今回はソフト99さんの特注色を使用しました( ^ω^ )
プロミネンスレッドに関してはソフト99さんの方が色ズレが少なく感じました(°▽°)
柚肌の調整とクリアー塗装は後日_(:3 」∠)_
どもっ、、R〜2です、、何時も立ち寄るとある駐車場より、、週に一回くらいの、、スープラ通勤、、いつものボヤキ、、なーんにもやる事無いときは、、汚れてもいな...
今の時点ではやる事無くなったのでレンズ類を交換してみようかと…取り敢えずサイドマーカーをブラックアウトで…あとは付けてからのお楽しみに
皆さん、こんにちは😉この度、11月の末で静岡県の西部に異動になることになりまして、引越しの準備で忙しい時期です😑これから家具や家電を買ったり、引越しの手続...