クマクマ1765さんが投稿した竜飛岬・鶴の舞橋・浅虫温泉・恐山に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
クマクマ1765さんが投稿した竜飛岬・鶴の舞橋・浅虫温泉・恐山に関するカスタム事例

クマクマ1765さんが投稿した竜飛岬・鶴の舞橋・浅虫温泉・恐山に関するカスタム事例

2023年09月13日 18時44分

クマクマ1765のプロフィール画像
クマクマ1765

BMW320d x-driveら、 ジムニー23Wの2台体制、全部、4WDターボになりました。

クマクマ1765さんが投稿した竜飛岬・鶴の舞橋・浅虫温泉・恐山に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

津軽半島の先端近くこ道の駅 こどまりから、

奥の陸地は、北海道。

弘前は、雨でしたが、何故か晴れてます。

クマクマ1765さんが投稿した竜飛岬・鶴の舞橋・浅虫温泉・恐山に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

鶴の舞橋、、、奥は、岩木山ですが、雲の中。

クマクマ1765さんが投稿した竜飛岬・鶴の舞橋・浅虫温泉・恐山に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

鶴の舞橋は、木製の三段橋で、鶴が羽を開いたような形。

雨の弘前を出て、1時間。雨は止んだけど、、、まだ暗い。

クマクマ1765さんが投稿した竜飛岬・鶴の舞橋・浅虫温泉・恐山に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

眺瞰台、、、北海道は、、すぐそこ。

クマクマ1765さんが投稿した竜飛岬・鶴の舞橋・浅虫温泉・恐山に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

竜飛岬から、北海道。

右奥が、函館。

クマクマ1765さんが投稿した竜飛岬・鶴の舞橋・浅虫温泉・恐山に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

青函トンネル斜行線に乗ろうとしたら、、、なんか張り紙が。

クマクマ1765さんが投稿した竜飛岬・鶴の舞橋・浅虫温泉・恐山に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ネットで調べると、2日前から、年内運休。。。

まあ、観光客減少で、復旧することもないかも。
少なくとも、2度と来ない。

クマクマ1765さんが投稿した竜飛岬・鶴の舞橋・浅虫温泉・恐山に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

高野崎、対岸は、下北半島。

クマクマ1765さんが投稿した竜飛岬・鶴の舞橋・浅虫温泉・恐山に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

浅虫温泉の鶴亀屋食堂、、、2日続けて、来ました。

マグロ丼に、イカ刺し。

マグロ、10枚のはずが、18枚でした。

11時の開店に、20人ぐらい居ました。

クマクマ1765さんが投稿した竜飛岬・鶴の舞橋・浅虫温泉・恐山に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

恐山の、死者の衣服を剥ぎ取る婆さん、奪衣婆と

生前の悪行を測るじーさん、縣衣爺

婆さんが剥ぎ取った衣服を、爺さんが、、柳の木にかけて、、悪行を測り、

閻魔様が、地獄か極楽行きかを決める。

クマクマ1765さんが投稿した竜飛岬・鶴の舞橋・浅虫温泉・恐山に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

三途の川を渡る太鼓橋、、、ボロボロで、通行禁止。。。

ここら辺、、硫黄臭がすごい。

クマクマ1765さんが投稿した竜飛岬・鶴の舞橋・浅虫温泉・恐山に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

恐山菩提寺の山門

クマクマ1765さんが投稿した竜飛岬・鶴の舞橋・浅虫温泉・恐山に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

奥は、恐山菩提寺、右は宿坊、左は風呂。

クマクマ1765さんが投稿した竜飛岬・鶴の舞橋・浅虫温泉・恐山に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

恐山菩提寺

クマクマ1765さんが投稿した竜飛岬・鶴の舞橋・浅虫温泉・恐山に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

弘前→ 鶴の舞橋→竜飛岬→浅虫温泉→恐山→八戸

津軽半島、下北半島制覇、、、次来ることがあるか?

来るなら、雪解けの季節かな?

そのほかのカスタム事例

MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

CTのみなさまおつかれさまですサーキット近くのセブンにて🏪霧雨に濡れた愛車も愛おしや…おもわず一句🤣連休初日昨日は霧雨まじる雲天のなか2輪の地方戦のオフィ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/12 14:53
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

洗車日和

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/12 14:53
S660 JW5

S660 JW5

皆様お久しぶりです。久しぶりの投稿になります。今日はS660の仲間たちとBBQを楽しんでます。フォローの皆様暫くコメントできなくてすみませんでした😣💦⤵️...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/12 14:53
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

深リムにも憧れましたがRS05RRを愛用しています。読み方ですが正式にはアールエスゼロファイブダブルアールって読むらしいです。F:18×9.0J+40R:...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/12 14:52
ミニキャブトラック U61T

ミニキャブトラック U61T

お疲れ様です(*´-`)フロントガラスのサビが酷かったので、思いきって塗ることにしました。取り敢えずミラーを外します外し終わり取り敢えず初めて塗装するので...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/12 14:52
スカイライン RV37

スカイライン RV37

センターコンソールの傷、あっという間に補修していただきました。こちらが、補修前。補修後。本当に綺麗に補修していただきました。どこに傷があったか、分かりませ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/12 14:52
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

アピオのステンバンパー取り付け、頑張りました。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/12 14:52
セリカ ST205

セリカ ST205

いつでも復帰できるように色々計画中なんだけど、ドアの錆が酷くなったらこの製品に交換すりゃ車検通るのかな?オプション設定の金属製のサイドビーム追加で。そもそ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/12 14:51
カムリ AXVH70

カムリ AXVH70

関東で唯一車で走れる海岸線飯岡海岸

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/12 14:51

おすすめ記事