フェアレディZのgk-tech・早く梅雨明けしろに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのgk-tech・早く梅雨明けしろに関するカスタム事例

フェアレディZのgk-tech・早く梅雨明けしろに関するカスタム事例

2024年07月07日 20時04分

しゅのプロフィール画像
しゅ日産 フェアレディZ Z33

やってない様でやってある車が大好きです

フェアレディZのgk-tech・早く梅雨明けしろに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

金曜日は仕事最終日で雨降らない予報だったので、家帰って速攻洗車しに行って来ました🤗

最近はドラシャで頭悩まされたり、梅雨ならではの突発的な雨で中々洗えませんでした🥹
運転席側のドラシャも整備済に替えたいのですが、某アレが出たのでフロント回りをリフレッシュついでのアップグレード計画を・・・🤤

フェアレディZのgk-tech・早く梅雨明けしろに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

gk-techのタイロッドエンド
ピロボールに刺さっているスペーサーをボルト上下に噛ませる事でタイロッドエンドの角度を適正に出来る部品です🤗
ピロ単体でも純正より動作角度が増えています!

前愛車からキャンバー掛けてるので気にも留めてませんが、フーガでもやりたかった事だったのでハンドル取られるのが軽減、もしくは無くなる事を願います🙏
ついでにタイヤの減りも変わってくるのか期待大です笑
トー変化無くならなければ良いのですが・・・

フェアレディZのgk-tech・早く梅雨明けしろに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

純正フロントテンションロッド用のピロブッシュ
去年の車検後にロアアームをピロ化した事で動きが良くなった分、こっちは純正のままで無理掛かってるかもと気になったので買ってみました🥰

ちょっと仕様変更?したのか、ピロボールにゴミが入らない様にシリコン製のスペーサー(右の赤い部品)が付属されてました!

あとは純正新品のリアハブベアリングとテンションロッドを準備して打ち替えやら交換が終われば、足回りのリフレッシュ兼バージョンアップが完了します😭

日産 フェアレディZ Z3342,433件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

こんばんは🦉オオオアアアアアアオオオオアアアアアと言いながらうがいすると、R35の発進時のエキゾーストっぽくなる!というアホなことばかり考えているドムおじ...

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/10/07 20:01
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

グンマー遠征旅最初は慣らしにと思ったけど…もう既に終わりかけ(笑)何時もの御在所に寄って浜名湖のうなぎが食べてくて行きは東名高速道路で久しぶりの浜名湖のう...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/10/07 18:26
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

先日の倉敷美観地区でのワンショット😁👌週末は天気も良くなかったのでZの出番は無し😅早朝だけの贅沢ショット🤭日曜日は鰹のタタキを食べに嫁さんと高知・中土佐ま...

  • thumb_up 124
  • comment 14
2025/10/07 18:03
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

エンジンほぼ組み終わりました!ブラックメッキ(ちょい濃い目)にしてみました🤭beforeだいぶ綺麗になりましたが、まだ少し時間がかかりそうです😢

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/07 17:21
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

自然の中に不自然があってもいいじゃない。

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/07 16:54
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

この前、3速、4速で空燃比薄くなるので、純正のジェットブロックに、変えてためし乗り行こうとしたら…あれれセルモーター回らない?何で?セルモーター外してあれ...

  • thumb_up 95
  • comment 2
2025/10/07 15:41
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

Mobil1。どこでも売ってるし安いしC1走ってた頃に色々浮気したけどメインは結局これ。

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/07 12:37
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

10/5北九州市の遠賀町くるま祭りにちょっくら行ってきました🖐️イツメンと犬鳴峠経由で現地へ…🖐️この日は流れが悪かった…😆季節柄タイヤの空気を注入しよう...

  • thumb_up 144
  • comment 21
2025/10/07 11:08

おすすめ記事