コペンの20日にコペンのオフ会・旧車専門再生屋・オッサンの独り言・錆びと旧塗膜と私・複雑な造りの為に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンの20日にコペンのオフ会・旧車専門再生屋・オッサンの独り言・錆びと旧塗膜と私・複雑な造りの為に関するカスタム事例

コペンの20日にコペンのオフ会・旧車専門再生屋・オッサンの独り言・錆びと旧塗膜と私・複雑な造りの為に関するカスタム事例

2025年04月18日 20時31分

ムー太郎(okinawa・再生堂)のプロフィール画像
ムー太郎(okinawa・再生堂)ダイハツ コペン L880K

一時期、板金塗装の仕事を役30年以上経験しましたが、ハンマーを放しパソコンと睨めっこの毎日で業界辞め、別の職種で活躍してました。50過ぎのオッサンになり、「好きな事をやりたい」の決意で微々たる設備通しで小さなブースを間借り。再生屋として。デザイナーとして。放送作家として。を生業に楽しむ腰痛おじさんです。。

コペンの20日にコペンのオフ会・旧車専門再生屋・オッサンの独り言・錆びと旧塗膜と私・複雑な造りの為に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お疲れ様です。暖かくなりまし。。
いや。。暑いっす!。。今日の沖縄は朝に大雨から昼には晴れまして。。💧
20日日曜日はうるま市海中道路パーキングでコペンズ・オキナワのミーティング(オフ会)がありますが天気が心配です。

はい。。自身のコペンはコーティングすらしてないノータッチ状態です。。

さて。本日も旧車再生屋のお仕事のレポートを残します。前回の続きになります。
長文おじさんにつき、耐えられない方はスルーでお願いします。

コペンの20日にコペンのオフ会・旧車専門再生屋・オッサンの独り言・錆びと旧塗膜と私・複雑な造りの為に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

フロントピラー下部側のサイドシルアウターのメタルワークです。フロントピラーが内側に入り込んでる為、曲げ入れた鉄板に切れ込み入れて継ぎ足しします。この部分はかなり複雑な造りの為、数ピースに分けて形成接合になります。。

コペンの20日にコペンのオフ会・旧車専門再生屋・オッサンの独り言・錆びと旧塗膜と私・複雑な造りの為に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

溶接接合からのサンディングです。ピラーから緩やか内側へ緩やかなアール。約10ミリ程内側に鉄板追加しました。

コペンの20日にコペンのオフ会・旧車専門再生屋・オッサンの独り言・錆びと旧塗膜と私・複雑な造りの為に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ピラーの付け根、取り付け位置にピラーのベースプレートがサイドシルに対してフラットになるような段差がある為、カットして叩き混んで段差を仕込みます。

コペンの20日にコペンのオフ会・旧車専門再生屋・オッサンの独り言・錆びと旧塗膜と私・複雑な造りの為に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

かいつまんでます。💧フロントピラー下部側のサイドシル形成。純正のサイドシルには、ピラー真下に穴は有りませんが、水抜き出来ないと判断から穴から段差補強で叩き入れました。モディファイです。

コペンの20日にコペンのオフ会・旧車専門再生屋・オッサンの独り言・錆びと旧塗膜と私・複雑な造りの為に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

前回作り込んだインナーに対しての仮当て。良いと思います。

コペンの20日にコペンのオフ会・旧車専門再生屋・オッサンの独り言・錆びと旧塗膜と私・複雑な造りの為に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

サイドシルフロントのコブです。叩き込みでも可能ですが、ツーピースで再現。裏表から溶接します。表はサンディングしますが、裏側はビード残します。補強にもなるのであえてです。

コペンの20日にコペンのオフ会・旧車専門再生屋・オッサンの独り言・錆びと旧塗膜と私・複雑な造りの為に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

あえて溶接ビードを骨にします。

コペンの20日にコペンのオフ会・旧車専門再生屋・オッサンの独り言・錆びと旧塗膜と私・複雑な造りの為に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

表サンディングでツルツルスベスベ肌に。

コペンの20日にコペンのオフ会・旧車専門再生屋・オッサンの独り言・錆びと旧塗膜と私・複雑な造りの為に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

段差造り込みから、サイドシルフロント側一部カット。内側の錆びは酷いですが、しっかり正しますよ

コペンの20日にコペンのオフ会・旧車専門再生屋・オッサンの独り言・錆びと旧塗膜と私・複雑な造りの為に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

パテと錆びと旧塗膜と。。

コペンの20日にコペンのオフ会・旧車専門再生屋・オッサンの独り言・錆びと旧塗膜と私・複雑な造りの為に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

サイドシルのフロント先端の縁曲げ処理から

コペンの20日にコペンのオフ会・旧車専門再生屋・オッサンの独り言・錆びと旧塗膜と私・複雑な造りの為に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

現車のサイドシルとアールと位置合わせの為仮止めからの溶接も仮止め。

コペンの20日にコペンのオフ会・旧車専門再生屋・オッサンの独り言・錆びと旧塗膜と私・複雑な造りの為に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

バイス外して本付け溶接です。

コペンの20日にコペンのオフ会・旧車専門再生屋・オッサンの独り言・錆びと旧塗膜と私・複雑な造りの為に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

溶接後のサンディングから終了です。

コペンの20日にコペンのオフ会・旧車専門再生屋・オッサンの独り言・錆びと旧塗膜と私・複雑な造りの為に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

右側の複雑な形状のフロントサイドシル完成です。次回はフロントピラー付け根のメタルワークになりますかね。。
ここまでの作業で約9時間も掛かっちゃいました。。年には勝てません。でもしっかり丁寧にこれからも。

ここまで閲覧頂きありがとうございます。感謝。。
いいね👍やコメントも感謝します。極力コメントは返したいですが、時間差返しだったりスルーもあります。しっかりコメントもいいね👍も確認して感謝してます。
本当いつもありがとうございます。
レポートはまだ続きそうですが。。。

良い週末を!

ダイハツ コペン L880K48,788件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

朝の太陽🌞キラキラ眩しく大地を照らし✨辺りが熱を帯び始め✨木々の露さえもほのかに光輝く✨雨上がり1日の始まり✨息吹く世界に希望を重ね✨夕刻の太陽🌞🌅波長は...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/10/10 20:17
コペン LA400K

コペン LA400K

ビーナスラインソロツー✨日帰り下道レーシング往復↔️444km青い空、黄金色のススキ、心地よい風平日の開放感✨どれもpricelessな1日となりました😉

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/10/10 20:17
コペン LA400K

コペン LA400K

また病気が…リレイドのGTフェイス塗り分け今回こそこれで決まり❗今回はアーチにならないようにカットラインを決めるので測らずにパッと見で🎵アイラインの上くら...

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/10/10 17:30
コペン LA400K

コペン LA400K

こんにちは☀いやもう、こんばんは🌜️かな?さてと、今日は洗車日和なのでコペンを洗いました^^;朝晩は涼し過ぎるくらいになりましたが、日中は相変わらず汗ばむ...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/10/10 17:24
コペン LA400K

コペン LA400K

エンブレム塗装しようかと思ったけど、剥がしたりするのめんどくさかったからタッチペンで直塗り笑ムラやばいけどご愛嬌ってことで。

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/10 16:08
コペン LA400K

コペン LA400K

お疲れ様でございます。コペンを久しぶりに洗車して乗りました。いよいよ来年の夏でコペンの生産が終わるんですね。なんというか、胸が熱くなります。S660に続い...

  • thumb_up 122
  • comment 0
2025/10/10 15:55
コペン LA400K

コペン LA400K

車検から無事帰って来ました!流石に初めての車検でしたので特に大きな問題もなくて良かったのですが…タイヤの方はそろそろ交換した方がいいかもですねと言われたの...

  • thumb_up 76
  • comment 1
2025/10/10 12:45
コペン LA400K

コペン LA400K

オイル交換するのでついでに普段は触れないけどお題に乗っかろうかな。初めてお題に乗るし遅いとかは言いっこなしでw私が使ってるのはペンズオイルプラチナム。自分...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/10 12:08

おすすめ記事