レパードのオン会・コロナウイルスに負けるな・お家時間・レパードF31・アルティマターボ仕様に関するカスタム事例
2020年04月25日 12時56分
あぶない刑事が三度の飯より大好きです。 理由あってレパードを降りましたが港署の劇用車好きには変わりなく😅 さらにディープなあぶ刑事マニアックな世界に😉 こちらではあぶ刑事知る人には分かる「港署のボギー」ですが、本名の方でも呼んで頂いてOKです。 あぶ刑事知る世代、知らない世代にあぶない刑事を題材にして魅力を発信していきたいと思ってます😎✌️
皆様お疲れ様です😉
生憎の絶賛自粛引きこもり生活中ですが
プチなレパ弄りをしてました🎶
まずは昨日の夕方の豪雨で汚れまくりなレパを洗車から🚗✴️
マニアックなネタですが😅標準なレパードにはこのスピーカーバッジ「アクティブスピーカー」のバッジが装着されてます。これを交換しちゃいました🎶
何故ならアルティマターボにはこのバッジJBLの仕様なのです。
自分のレパードは偽物だけどいちよアルティマターボ仕様を目指しているので前々から気になってました😅
厳密にはこれも前期の標準車のバッジにJBLのロゴバッジを貼り付けた偽物ですけれどね😌
よっぽどのマニアじゃなければ気づかない(笑)🤣🤣🤣
これが本物のバッジです😉
若干ロゴが違うけど雰囲気重視なので😅
ここまで拘るのは自分だけ❔
リアのスピーカーボードの方も入手したので次回part2編で😎✌️
よくよく考えてみると自分のレパードはなんちゃってな物だらけです😝
分かる人しか分からないアルティマの装備品を機能してないけど(笑)装着してます👍
内装だけでも何点かは変わってます😌
サンルーフもどきですが意外に気づかれない装備品です(笑)🤣🤣🤣
リア周りもアルティマターボ仕様に交換されてますけど、さりげなくすぎて誰も気づかない(笑)🤣🤣🤣
まだまだ完コピまでは道のりは近いようで遠いっすわ😅