MRワゴンの11月もよろしくお願いします・ドライブ・阿久根•長島・イルミネーション巡り・鹿児島に関するカスタム事例
2025年11月09日 07時15分
jb23w 6型ワイルドウインドと嫁のMF33S MRワゴンを のほほんとカスタムしてます(^^) 思いついた事や、交換記録等がCTの主な使い方なので、 コメントやいいね👍を求める方は回れ右してくださいませ😅 たまに皆さんの所を覗き👀に行きます😂
鹿児島は雨☔
まだまだ紅葉は先の鹿児島市内🍁
仕事と家の事で少し放置でした😅
この前行った長島のドライブ&イルミネーションでも📝
段々畑が綺麗な岬。ここの風景特に好きです😊
登ってみました笑
ネーミングがいい🌇
最初の写真の丘から見る夕陽もかなり綺麗👍
ドローンも持っていったけど、あいにくの強風で全く治る気配なし…汗飛ばせなかった⤵︎
長島と牛深を結ぶフェリー⛴️
垂水フェリーと同じくらいの大きさで、値段も同じくらい👀
小さなフェリー乗り場🚏
先月、佐多岬の遊覧船さたでぃ号が35年の歴史に幕を閉じ、タイミングも合わず一度の乗る事ができなかった😢ここは子供と乗りたいな🚢
竿も持ってきたけど、釣れず終了☑️
なんだかんだで釣りとドローンは撃沈でした😢
混む前に駐車場🅿️へ。
下に見えるのが道の駅長島です🅿️
そして夜になると、大きな龍がライトアップ🐲
牛深港のハイや大橋もライトアップ💡
歴史資料館のコスモス畑にあるベル🔔
場所がわからずウロウロして見つけた🤭
会社は…去年の情報とは違い下の道路から見える場所だったよww
音のなるイルミネーションもあったり
プロジェクターで投影されてる撮影スポット📷
だそうです😅
割と上と下で高さ5メートル以上ある会場です😊
控えめながら可愛いうさぎ🐰
綺麗です🤩
こちらがメインの広場💁
記念撮影📷
イルミネーションもあちこち見てきてますが、ここも他と被らない工夫をされてて見ていて楽しいです😃
宝石みたいな💎イルミネーション✨
この近くに光るシーソーもあったりします🤭写真撮るのを忘れてた😅
土曜日だからなのか人がかなり少なくてゆっくりできました👍
フェンスにはバラ🌹のイルミネーション✨
段々になってるので国道から見てもすぐにわかるはず👀
そろそろイルミネーションの季節も紅葉と同じく始まるので楽しみですね😊
