ジムニーのDIYに関するカスタム事例
2020年06月21日 15時51分
皆さんのを参考にドアスタビライザー なんちゃってをやってみました。
ボディ側
ドア側
半分に切って両面テープで貼り付け。
ホームセンターにて600円で購入。
2個入りを半分にカットして両ドアに貼り付け。
少し擦れてるピッタリのクリアランスです。
凄いコスパ!
効果はまだ未確認です。
2020年06月21日 15時51分
皆さんのを参考にドアスタビライザー なんちゃってをやってみました。
ボディ側
ドア側
半分に切って両面テープで貼り付け。
ホームセンターにて600円で購入。
2個入りを半分にカットして両ドアに貼り付け。
少し擦れてるピッタリのクリアランスです。
凄いコスパ!
効果はまだ未確認です。
今朝もサーフへ!!!今日は曇りでしたが、濁りは少なく、満潮から下げ始めスタートと好条件♪とりあえず後ろも笑笑全然周りも釣れず、急にガツンときたと思ったら太...
DCMの油性光沢タイヤワックスイエローハットの油性光沢ワックス基本的にjb23もjb64も油性のタイヤワックスしか使わない水性のタイヤワックスは全く駄目で...
朝の天気は良きでしたね〜それは良いのだけどアーム類やブレーキホース、キャリパー辺りに釣り糸が絡み…よく見たら小さい餌用の針が無数に付いてる…ここ数年思うの...
2025年10月18日(土)スズキのディーラーでオイル交換エクステリアをJAOS仕様にして見た目が変わってしまったけれど、出禁にはならず😮💨行ってらっし...