アルトのエアクリーナー交換・エアインテーク・吸気系パーツ・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトのエアクリーナー交換・エアインテーク・吸気系パーツ・DIYに関するカスタム事例

アルトのエアクリーナー交換・エアインテーク・吸気系パーツ・DIYに関するカスタム事例

2019年09月03日 15時10分

まつのプロフィール画像
まつスズキ アルト HA23V

希少車乗ったり、アルト改造したり、レースに出たり。

アルトのエアクリーナー交換・エアインテーク・吸気系パーツ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エアインテークパイプを新しくしました。

以前作ったものの反省を生かし、
ブローバイガスホースの接続口は金属製のホースニップルを代用、吸気温度センサーもゴム部分から移植し二次エア吸い込みも無くなりました。

チャンバー部分がエンジンに近く、熱が心配ですがそこは少し様子見。

アクセルレスポンスがすごくよくなりました。
チャンバーを設けたことにより前回のストレートタイプのものよりも2.5千回転付近からのトルク感が気持ち良いです。

インテークパイプの長さも前回のものの二倍以上の長さになっており、これにより空気流量と速度が増え、トルクの向上を図ります。

素材こそ塩ビですが、熱に強い2液性接着剤や金属パーツを多用することにより以前よりも耐久性も増しています。

前回のものは塩ビパイプにアルミホイルを張っていましたが、今回は硬いアルミテープを使いより綺麗に仕上がっています。(改善の余地あり)

アルトのエアクリーナー交換・エアインテーク・吸気系パーツ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

純正の弁当箱みたいなエアクリボックスだと、加速かま厚ぼったい感じがして、アクセルレスポンスも悪いです。

吸排気が仕上がってきました。
こよままだと少しトルクの少なさが目立つのでスポーツecuやサブコンなどで燃調をいじってやるといいかも。

スズキ アルト HA23V2,625件 のカスタム事例をチェックする

アルトのカスタム事例

アルト HA23S

アルト HA23S

京都オフに向けて準備しましたリップ付けてその下に更にホムセンリップをつけて車高詐欺を行いますちゃんと前後車高下げましたタイヤも無かったので庭に転がってた1...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/10/11 23:44
アルト HA36S

アルト HA36S

やはり取り付け位置こんなもんだよな👀位置が下すぎるような(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)明日取りに行ってから調整だな(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)バンパーとの隙間が気になって仕方な...

  • thumb_up 31
  • comment 1
2025/10/11 22:09
アルト HA24S

アルト HA24S

仕事仲間から柿を貰ったので投稿。俺は柿大好きです。小ぶりぶりぶり〰️硬いし食えんのか?と思ったら〜〜スゲー甘い、皮は硬いが中はやわそう、こんな品種初めて、...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/10/11 21:55
アルト

アルト

昨日でしたが、電撃ソロツーに行ってきました😆目的は神奈川の峠ステッカーコンプリート✨ターンパイクでカメ活😁ターンパイクでのカメ活その②天気の変化が激しくて...

  • thumb_up 156
  • comment 7
2025/10/11 20:13
アルト HA36S

アルト HA36S

深夜の山形駅から。今日はほぼ寝てました🥴

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/11 20:01
アルト HA36S

アルト HA36S

ようやく依頼してたリアスポイラーの塗装が完了しました。富士企画てとこのリアスポです。京都オフには、ギリで間に合いました😅現在はワークス純正のリアスポを付け...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/11 19:39
アルト HA36S

アルト HA36S

マヨネーズ号の進捗状況を視察に来たらフィルム施工以外は完了してた(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)ラインナップレーシングのマフラー(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆やっぱ斜め出し...

  • thumb_up 50
  • comment 3
2025/10/11 18:52
アルト HA36S

アルト HA36S

ハロゲンがエモ後ろの灯火もノーマル

  • thumb_up 67
  • comment 11
2025/10/11 18:46
アルト HA23V

アルト HA23V

車検から帰ってきました。京都アルトオフ2025に間に合ってよかった

  • thumb_up 37
  • comment 2
2025/10/11 18:07

おすすめ記事